浸食対策などなど

提供:Terraria Japan Wiki

ノート:質問掲示板 における議論の一部
移動: 案内, 検索

・侵食対策について

Terrariaのブロックにおいて、侵食されるブロックより侵食されないブロックの方が圧倒的に多いので、されるブロックを覚えた方がいいですね。 侵食されるのは「草の生えた土ブロック」「ジャングル草・キノコの菌糸の生えた泥ブロック」「石ブロック」「氷ブロック」「砂系のブロック」こんなところでしょうか。 基本的にクラフトしたブロックならどれも侵食されません。素材が侵食されたブロックでも、クラフトされたブロックは全て使えます。 また侵食を元に戻す方法はいくつかありますが、一番いいのはハードモード突入後、スチームパンカーから「クリンタミネーター」と「ソリューション」を購入、汚染部にばらまくことでしょう。

・鍵付き宝箱

ダンジョンに一つだけ設置されたバイオームチェストのことでしょうか。 あれは汚染環境が広がるとかどうとかには関係なく、雪原、ジャングル、聖域、不浄or真紅(PC版なら加えて砂漠)がひとつだけダンジョンに生成されます。 後から増えたり、他の箱が変わったりはしません。

・無限飛行

あります。スイッチ版にも二つほど。一つは巨大なUFOから、ひとつは高難易度の海の公爵様から。あとは自力で頑張りましょう。

Turndog2020年12月24日 (木) 13:38
 
 


スポンサード リンク

スポンサードリンク