フルスクリーン設定後 メモリ不足で起動せず

提供:Terraria Japan Wiki

ノート:質問掲示板 における議論の一部
移動: 案内, 検索

ざっとterrariaのファイル探してみましたけど、設定を簡単に編集できそうなものがないですね。海外サイトも見てみましたが、私には、見つけられませんでした。

私は、一旦、完全にアンインストールしてから再インストールするという方向性で試してみることをおすすめします。

windowsやsteamによるアンインストール後に、steamフォルダにあるterrariaに関連すると思われるフォルダやファイル全て削除してから、再びインストールしてみてください。

これで駄目なら、レジストリにデータが保存されている可能性があるので、上記のようなアンインストール後に、さらに、システムの復元をフルスクリーン設定時以前の時間まで行う。

これも駄目なら、最終手段として、OSの初期化を行えば、確実に、全データが消えますので、元通りの設定になるはずです。


terrariaはメモリを多く使用するゲームですので、メモリを増設するという手もあります。 一般的なパソコンでもメモリの増設は簡単なことが多く、今は非常にメモリの価格が暴落しており、今後のテラリアのプレイも快適になりますよ。

当方テラリアを始めたばかりですので、間違いがあるかもしれませんのでご承知下さい。

Leeth2011年12月19日 (月) 02:49
 
 


スポンサード リンク

スポンサードリンク