Jungle Grass Seeds
提供:Terraria Japan Wiki
Jungle Grass Seeds | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
タイプ | Material (種) |
設置 | 可能 |
最大スタック | 9999 |
レア度 | ファイル:Rarity color 0.png |
売却 | ![]() |
調査 | 25 |
Item ID | 195 |
ジャングルの草の種(Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)
Jungle、Underground Jungleの草を刈った時にたまにドロップする。
ファイル:Mud Block.png Mud Blockに植えることでジャングルの草が生えた状態(Jungle Grass)となる。
それにより人工的にJungle・Underground Jungle環境を作ることが可能。
しかし他の種のようにNPCが直接販売せず、別の用途もあるため大量に消費するのはもったいない。
草を生やしたい場合でも使うのは1~3個にとどめ、後は自然に広がるのを待つと節約できる。
環境の変化だけが目的ならLihzahrd Brickを使うのも良いだろう。
なおJungleのモンスターはかなり手強いため、拠点の近くに作る場合は注意する必要がある。
ファイル:Flower Boots.png Flower Bootsがあるなら、装備してJungleを歩くことでも入手が可能。
またVer1.4.4で登場したファイル:Shimmer.png Shimmerにファイル:Mushroom Grass Seeds.png Mushroom Grass Seedsを投入することで、
Jungle Grass Seedsに変換することが可能になった。
Mushroom Grass Seedsは DryadをMushroom Biome内に呼ぶと売ってくれる。
AetherとMushroom Biomeを見つける必要こそあるが、
条件が揃えばDryadから購入してShimmerに投入するだけで、簡単に大量入手できるようになった。
前述の通り、ファイル:Green Thread.png Green Threadやファイル:Jungle Vine Wall.png Jungle Vine Wall等の材料にもなる。
特にGreen Threadから作れるアイテムはファイル:Hero's set.png Hero's setやファイル:Superhero set.png Superhero set、ファイル:Green Stucco.png Green Stuccoと多様なので、
コンプを目指す場合は前半から意識して集めておくと後で楽ができる。
[編集] クラフティング
[編集] レシピ
生成物 | 必要素材 | 必要家具 |
---|---|---|
![]() | link=Jungle Vine Wall Jungle Vine Wall x4 | link=Work Bench Work Bench |
![]() | ||
![]() | link=Mushroom Grass Seeds Mushroom Grass Seeds | link=Shimmer Shimmerに投入 |
[編集] このアイテムを使って作れるもの
生成物 | 必要素材 | 必要家具 |
---|---|---|
link=Green Thread Green Thread x1 | ![]() | link=Loom Loom |
link=Jungle Vine Wall Jungle Vine Wall x4 | ![]() | link=Work Bench Work Bench + Ecto Mist |
![]() | ||
link=Mushroom Grass Seeds Mushroom Grass Seeds | ![]() | link=Shimmer Shimmerに投入 |
[編集] 更新履歴
- 1.4.0.1:
- Leafy Jungle Wall と Jungle Vine Wallの素材になった
- 最大スタック数が 99 から 999になった
- 1.3.0.1: ボタン長押しで連続使用が可能になった
- 1.0.3: ドロップしなかったバグを修正
- Release: 導入