Sniper Rifle

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(間の11版分が非表示)
1行: 1行:
-
__NOTOC__
 
-
[[Category:1.2導入]][[Category:武器]][[Category:遠距離武器]][[Category:ドロップ品]]
 
-
 
{| cellpadding=5 style='border-collapse:separate; min-width:250px; border:1px solid #888888' align='right'
{| cellpadding=5 style='border-collapse:separate; min-width:250px; border:1px solid #888888' align='right'
|-
|-
16行: 13行:
| '''critical''' || 29%
| '''critical''' || 29%
|-
|-
-
| '''speed''' || Very slow
+
| '''speed''' || 36 (Very slow)
|-
|-
-
| '''knockback''' || Very strong
+
| '''knockback''' || 8 (Very strong)
|-
|-
-
<!-- Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳 こちらを直すのではなく、あちらのプロジェクトで提案してください-->
+
<!-- Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳 -->
-
| '''Tooltip''' || <hr>Shoots a powerful, <br>high velocity bullet<br>強力、高速な弾丸を射出<hr>Right click to <br>zoom out<br>右クリックでズームアウト<hr>
+
| '''説明''' || <hr>Shoots a powerful, <br>high velocity bullet<br>Right click to <br>zoom out<hr>強力、高速な弾丸を射出<br>右クリックでズームアウト<hr>
|-
|-
-
| '''[[Rarity]]''' || [[file:Rarity_color_8.png]]
+
| '''[[Rarity|レア度]]''' || [[file:Rarity_color_8.png]]
|-
|-
-
| '''売却''' || {{GC|2}}
+
| '''売却''' || {{gc|8}}
 +
|-
 +
| '''調査''' || 1
|-
|-
| '''Item ID''' || 1254
| '''Item ID''' || 1254
|}
|}
-
 
+
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; border:1px solid #888888" align="right"
-
[[ファイル:Sniper Rifle sample.png|thumb|250px|画面を右クリックしている間、その方向に画面を<br>スクロールすることができる<br>※スクロール中画面]]
+
|-
-
 
+
| [[file:Sniper Rifle sample.png|center|300px]]
 +
|-
 +
|画面を右クリックしている間、<br>その方向に画面をスクロールできる<br>※スクロール中画面
 +
|}
 +
{{参照}}
[[アイテム]] > [[武器#銃]] <br>
[[アイテム]] > [[武器#銃]] <br>
<br>
<br>
37行: 40行:
<br>
<br>
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
-
[[Plantera]]を倒した後の[[Dungeon]]に出現する{{アイテム|Skeleton Sniper}}が(確率7.64%~)ドロップするアイテム。<br>
+
[[Plantera]]を倒した後の[[Dungeon]]に出現する{{item|Skeleton Sniper}}が8.33% / {{Expert|15.97%}}の確率でドロップする銃。<br>
<br>
<br>
全武器中最高クラスの威力と最低の連射速度を持った銃。<br>
全武器中最高クラスの威力と最低の連射速度を持った銃。<br>
右クリックしている間画面をスクロールできる特殊効果を持っており、通常なら画面外に居る相手でも正確に狙って撃ち抜くことが可能。<br>
右クリックしている間画面をスクロールできる特殊効果を持っており、通常なら画面外に居る相手でも正確に狙って撃ち抜くことが可能。<br>
(右クリックしながら左クリックも可能)<br>
(右クリックしながら左クリックも可能)<br>
 +
{{item|Musket Ball}}か{{item|Silver Bullet}}、{{item|Tungsten Bullet}}を弾薬とすると、{{item|High Velocity Bullet}}の速度と見た目になり、敵を2体まで貫通する。(攻撃力はそのまま)<br>
 +
攻撃力は[[Shroomite Armor]]などの攻撃力増加装備を使えば300を軽く超え、[[Hardmode]]の敵でさえ一撃で倒すほどの威力を誇る。<br>
攻撃力は[[Shroomite Armor]]などの攻撃力増加装備を使えば300を軽く超え、[[Hardmode]]の敵でさえ一撃で倒すほどの威力を誇る。<br>
半端な装備でもクリティカルすれば簡単に敵が消し飛び、元々のクリティカル率が通常より25%高い(通常4%)という特性もあってまさに一撃必殺。<br>
半端な装備でもクリティカルすれば簡単に敵が消し飛び、元々のクリティカル率が通常より25%高い(通常4%)という特性もあってまさに一撃必殺。<br>
-
問題はその致命的な連射速度の遅さであり、時間当たりの攻撃力では他の銃器に劣る。ボス戦ではまず出番は無いだろう。<br>
+
 
 +
弱点の連射速度も[[Tactical Shotgun]]とほぼ同じであり、致命的といえるほど遅くはない。<br>
 +
100%クリティカルが容易&持ち前の攻撃力で防御力の高い敵に強いことから、ボス相手でも1発で4ケタ近いダメージを与え、マシンガン系にも劣らぬDPSを叩き出せる。<br>
<br>
<br>
-
当てさえすれば大ダメージが期待できるという都合、強力な誘導性能を持つ{{アイテム|Chlorophyte Bullet}}とは非常に相性が良い。<br>
+
当てさえすれば大ダメージが期待できるという性能上、強力な誘導性能を持つ{{item|Chlorophyte Bullet}}とは非常に相性が良い。<br>
-
自力で狙い撃ちをする自信があるのであれば、{{アイテム|Meteor Shot}}で跳弾を利用して敵を狙ったり、{{アイテム|Musket Ball}}({{アイテム|Endless Musket Pouch}})か{{アイテム|Silver Bullet}}({{アイテム|High Velocity Bullet}}のように変化)で弾速を更に強化するのも手。<br>
+
自力で狙い撃ちをする自信があるのであれば、{{item|Meteor Shot}}で跳弾を利用して敵を狙ったり、<br>
-
追加ダメージを狙える{{アイテム|Exploding Bullet}}も強力だが、自爆した時のダメージも本当に洒落にならないので注意。狭い空間では使用は控えよう。<br>
+
{{item|High Velocity Bullet}}(あるいはこれに変換される上記の弾丸)で高弾速の貫通弾を撃つのも手。<br>
 +
追加ダメージを狙える{{item|Exploding Bullet}}も強力。<br>
-
余談だが、この銃を[[Shroomite Armor]]などのステルス効果で強化した上で[[Crawltipede]]の尾にあてるとクリティカルで5ケタダメージを出せる。<br>
+
余談だが、この銃を[[Shroomite Armor]]やなどのステルス効果で強化した上で[[Crawltipede]]の尾にあてるとクリティカルで5桁ダメージを出すことができる。<br>
 +
 
 +
[[実績]]「Robbing the Grave」の対象である。
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<br>
<br>
最高の[[Modifier]]はUnreal
最高の[[Modifier]]はUnreal
-
<hr>
 
-
参照 =  Sniper Rifle - Official Terraria Wiki<br>
 
-
http://terraria.gamepedia.com/Sniper_Rifle<br>
 
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
-
* [[1.3.0.1]] :
+
{{history|1.4.0.1|
-
** Damageが128から185に増加した。クリティカル率が19%から29%になった。speed の内部データ(use time)が49から35になった(速くなった)
+
** 見た目変更
-
* [[1.2.0.2]] :
+
** 発射時のSEの音量が下がった}}
-
** Skeleton Sniperがドロップするようになった
+
{{history|1.3.0.1|
-
* [[1.2]] :
+
** Damageが128から185に増加した
-
** 導入
+
** クリティカル率が19%から29%に増加した
 +
** Use timeが49から36に低下した(速くなった)}}
 +
{{history|1.2.0.2|[[Skeleton Sniper]]がドロップするようになった}}
 +
{{history|1.2|導入|導入}}
 +
 
 +
__NOTOC__
 +
[[Category:1.2導入]][[Category:武器]][[Category:遠距離武器]][[Category:ドロップ品]]

2024年1月6日 (土) 05:51時点における最新版

Sniper Rifle
Sniper Rifle.png
情報
タイプ 遠距離武器
damage 185
critical 29%
speed 36 (Very slow)
knockback 8 (Very strong)
説明
Shoots a powerful,
high velocity bullet
Right click to
zoom out
強力、高速な弾丸を射出
右クリックでズームアウト
レア度 Rarity color 8.png
売却 Gold Coin.png 8
調査 1
Item ID 1254
Sniper Rifle sample.png
画面を右クリックしている間、
その方向に画面をスクロールできる
※スクロール中画面
参照元: 公式Wiki
Sniper Rifle

アイテム > 武器#銃

スナイパーライフル (Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)

Planteraを倒した後のDungeonに出現するSkeleton Sniper.png Skeleton Sniperが8.33% / 15.97%の確率でドロップする銃。

全武器中最高クラスの威力と最低の連射速度を持った銃。
右クリックしている間画面をスクロールできる特殊効果を持っており、通常なら画面外に居る相手でも正確に狙って撃ち抜くことが可能。
(右クリックしながら左クリックも可能)
Musket Ball.png Musket BallSilver Bullet.png Silver BulletTungsten Bullet.png Tungsten Bulletを弾薬とすると、High Velocity Bullet.png High Velocity Bulletの速度と見た目になり、敵を2体まで貫通する。(攻撃力はそのまま)

攻撃力はShroomite Armorなどの攻撃力増加装備を使えば300を軽く超え、Hardmodeの敵でさえ一撃で倒すほどの威力を誇る。
半端な装備でもクリティカルすれば簡単に敵が消し飛び、元々のクリティカル率が通常より25%高い(通常4%)という特性もあってまさに一撃必殺。

弱点の連射速度もTactical Shotgunとほぼ同じであり、致命的といえるほど遅くはない。
100%クリティカルが容易&持ち前の攻撃力で防御力の高い敵に強いことから、ボス相手でも1発で4ケタ近いダメージを与え、マシンガン系にも劣らぬDPSを叩き出せる。

当てさえすれば大ダメージが期待できるという性能上、強力な誘導性能を持つChlorophyte Bullet.png Chlorophyte Bulletとは非常に相性が良い。
自力で狙い撃ちをする自信があるのであれば、Meteor Shot.png Meteor Shotで跳弾を利用して敵を狙ったり、
High Velocity Bullet.png High Velocity Bullet(あるいはこれに変換される上記の弾丸)で高弾速の貫通弾を撃つのも手。
追加ダメージを狙えるExploding Bullet.png Exploding Bulletも強力。

余談だが、この銃をShroomite Armorやなどのステルス効果で強化した上でCrawltipedeの尾にあてるとクリティカルで5桁ダメージを出すことができる。

実績「Robbing the Grave」の対象である。
最高のModifierはUnreal

[編集] 更新履歴

  • 1.4.0.1:
    • 見た目変更
    • 発射時のSEの音量が下がった
  • 1.3.0.1:
    • Damageが128から185に増加した
    • クリティカル率が19%から29%に増加した
    • Use timeが49から36に低下した(速くなった)
  • 1.2.0.2: Skeleton Sniperがドロップするようになった
  • 1.2: 導入


スポンサード リンク

スポンサードリンク