Starfury

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
-
[[Category:Pre-Release導入]][[Category:武器]][[Category:近接武器]][[Category:chestから入手]]
+
[[Category:Pre-Release導入]][[Category:武器]][[Category:近接武器]][[Category:Chestから入手]]
-
[[Category:Pre-Release導入]][[Category:武器]][[Category:近接武器]][[Category:chestから入手]]
+
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
12行: 11行:
| '''タイプ''' || (近接武器)
| '''タイプ''' || (近接武器)
|-
|-
-
| '''damage''' || 22
+
| '''Damage''' || 22
|-
|-
-
| '''critical''' || 4%
+
| '''Critical''' || 4%
|-
|-
-
| '''speed''' || Very fast
+
| '''Speed''' || Very fast
|-
|-
-
| '''knockback''' || Average
+
| '''Knockback''' || Average
|-
|-
<!-- Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳 こちらを直すのではなく、あちらのプロジェクトで提案してください-->
<!-- Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳 こちらを直すのではなく、あちらのプロジェクトで提案してください-->
25行: 24行:
| '''[[Rarity]]''' || [[file:Rarity_color_2.png]]
| '''[[Rarity]]''' || [[file:Rarity_color_2.png]]
|-
|-
-
| '''売却''' || {{GC|1}}
+
| '''売却価格''' || {{GC|1}}
|-
|-
| '''Item ID''' || 65
| '''Item ID''' || 65
35行: 34行:
<br>
<br>
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
-
[[Floating Islands]]{{アイテム|Skyware Chest}}から入手。または[[釣り]]をして{{アイテム|Sky Crate}}から<br>
+
[[Floating Islands]]に置いてある{{アイテム|Skyware Chest}}や、そこでの[[釣り]]で稀に釣れる{{アイテム|Sky Crate}}から手に入れられる剣。<br>
 +
[[ファイル:Sutafu.jpg|left|thumb]]マウスカーソル付近に上空から星を降らせる武器で、上空の敵を撃ち落す事も可能。<br>
 +
振った剣そのものにも当たり判定あり。<br>
<br>
<br>
-
 
+
マナの消費は無いが、発生してからプレイヤーが光るまで新しい星を発生させることは不可能。<br>
-
[[ファイル:Sutafu.jpg|left]]マウスカーソル付近に上空から星を降らせる武器 上空の敵を撃ち落す事も可能。<br>
+
-
振った武器そのものにも当たり判定あり。<br>
+
-
<br>
+
-
星はmanaを使用せず、発生してからプレイヤーが光るまで新しい星を発生することは不可能<br>
+
障害物に当たると星は消滅する。<br>
障害物に当たると星は消滅する。<br>
発生地点がブロックだった場合、星が空洞に入るまで貫通するが、やはり地下では使いにくい。<br>
発生地点がブロックだった場合、星が空洞に入るまで貫通するが、やはり地下では使いにくい。<br>
<br>
<br>
-
使うのに多少コツがいるが、星を当てればノーマルではかなりの威力で、<br>
+
使うのに多少コツがいるが、星を当てればハードモード前ではかなりの威力で、<br>
屋根さえなければ画面上のどこでも攻撃することができるのが魅力。<br>
屋根さえなければ画面上のどこでも攻撃することができるのが魅力。<br>
また、星が着弾すると光が発生するので、壁の向こうの空洞や地面の下を調べるという活用法もある。<br>
また、星が着弾すると光が発生するので、壁の向こうの空洞や地面の下を調べるという活用法もある。<br>
さらに[[Magma Stone]]などを装備すると<br>
さらに[[Magma Stone]]などを装備すると<br>
-
'''落下する星も火の粉を発して通った壁の中を照らすことができる'''楽しい探索アイテムになったりもする<br>
+
'''落下する星も火の粉を発して通った壁の中を照らすことができる'''楽しい探索アイテムになったりもする。<br>
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
59行: 56行:
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
 +
* [[1.4.0.1]] :
 +
** [[Zenith]]の作成に使えるようになった
 +
* [[1.3.5]] :
 +
** 発射物のスプライトが更新された
 +
* [[1.3.1]] :
 +
** スプライトが更新された
* [[1.3.0.1]] :
* [[1.3.0.1]] :
-
** StarのDamageが22から31になった
+
** 星のダメージが22から31になった
-
** <!-- 公式wikiに記載ないが -->( Sky Crate からも入手できるようになった)
+
** <!-- 公式wikiに記載はないが -->(Sky Crateからも入手できるようになった)
* [[1.2.3]] :
* [[1.2.3]] :
-
** 近接武器であるにもかかわらず魔法武器のプレフィックスを取得していたのを修正
+
** 近接武器であるにもかかわらず魔法武器のプレフィックスを取得していた問題を修正
-
** Fixed Starfury projectiles being magic instead of melee (no longer triggers the spectre armour's effects with magic crits)
+
** Starfuryの発射物が近接攻撃ではなく魔法になることを修正(魔法のクリティカルで[[Spectre Armor]]の効果を発動しなくなった)
* [[1.2]] :
* [[1.2]] :
-
** Star,剣両方のDamageが増加した
+
** 星(15から22)と剣(16から22)の両方のダメージが増加
-
** Starを再度出すのに時間がかかるようになった
+
** 星を再度出すのに時間がかかるようになった
-
** 魔法武器から近接武器になった
+
** 魔法ダメージではなく近接ダメージに分類されるようになった
-
** manaは必要しなくなった
+
** マナを消費しなくなった
-
** スプライトが変わった
+
** スプライトが変更された
** (公式には表記が無いが一度に降る星が3発から1発になった)
** (公式には表記が無いが一度に降る星が3発から1発になった)
* [[1.0.6]] :
* [[1.0.6]] :
-
** Damageがわずかに増加した
+
** ダメージが15から16に増加した
-
** Manaが11から16になった
+
** マナの使用量が11から16になった
-
** Stars produced by the Starfury that materialize inside of blocks will now continue to fly until they reach open space, at which point they will become solid
+
** スターフューリーによってブロック内で出現した星は、オープンスペースに到達するまで飛行を続け、その時点でそれらは固体になるよう変更
* [[Pre-Release]] :
* [[Pre-Release]] :
** 導入
** 導入

2020年8月10日 (月) 21:14時点における版


Starfury
Starfury.png
情報
タイプ (近接武器)
Damage 22
Critical 4%
Speed Very fast
Knockback Average
Tooltip
Causes stars to
rain from the sky
空から星を落とす
'Forged with
the fury of heaven'
「天の怒りが込められている」
Rarity Rarity color 2.png
売却価格 1Gold Coin.png
Item ID 65

アイテム > 武器#近接武器

スターフューリー (Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)

Floating Islandsに置いてあるSkyware Chest.png Skyware Chestや、そこでの釣りで稀に釣れるSky Crate.png Sky Crateから手に入れられる剣。

Sutafu.jpg
マウスカーソル付近に上空から星を降らせる武器で、上空の敵を撃ち落す事も可能。

振った剣そのものにも当たり判定あり。

マナの消費は無いが、発生してからプレイヤーが光るまで新しい星を発生させることは不可能。
障害物に当たると星は消滅する。
発生地点がブロックだった場合、星が空洞に入るまで貫通するが、やはり地下では使いにくい。

使うのに多少コツがいるが、星を当てればハードモード前ではかなりの威力で、
屋根さえなければ画面上のどこでも攻撃することができるのが魅力。
また、星が着弾すると光が発生するので、壁の向こうの空洞や地面の下を調べるという活用法もある。
さらにMagma Stoneなどを装備すると
落下する星も火の粉を発して通った壁の中を照らすことができる楽しい探索アイテムになったりもする。


最高のModifierはLegendary


参照 = Starfury - Official Terraria Wiki
http://terraria.gamepedia.com/Starfury

更新履歴

  • 1.4.0.1 :
    • Zenithの作成に使えるようになった
  • 1.3.5 :
    • 発射物のスプライトが更新された
  • 1.3.1 :
    • スプライトが更新された
  • 1.3.0.1 :
    • 星のダメージが22から31になった
    • (Sky Crateからも入手できるようになった)
  • 1.2.3 :
    • 近接武器であるにもかかわらず魔法武器のプレフィックスを取得していた問題を修正
    • Starfuryの発射物が近接攻撃ではなく魔法になることを修正(魔法のクリティカルでSpectre Armorの効果を発動しなくなった)
  • 1.2 :
    • 星(15から22)と剣(16から22)の両方のダメージが増加
    • 星を再度出すのに時間がかかるようになった
    • 魔法ダメージではなく近接ダメージに分類されるようになった
    • マナを消費しなくなった
    • スプライトが変更された
    • (公式には表記が無いが一度に降る星が3発から1発になった)
  • 1.0.6 :
    • ダメージが15から16に増加した
    • マナの使用量が11から16になった
    • スターフューリーによってブロック内で出現した星は、オープンスペースに到達するまで飛行を続け、その時点でそれらは固体になるよう変更
  • Pre-Release :
    • 導入


スポンサード リンク

スポンサードリンク