Piggy Bank

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
31行: 31行:
{{item link|Merchant}}から購入できる<br>
{{item link|Merchant}}から購入できる<br>
<br>
<br>
-
使い方は基本的に[[Chest]]と同じ[[収納]]アイテム。<BR>
+
使い方は基本的に{{アイテム|Chest}}と同じで、[[収納]]アイテムとして利用する。ただし[[Table]]や[[Work Bench]]、[[Platform]]の上にしか置けない。キャラクタの持つ拡張インベントリを表示するための[[家具]]であるため、以下の点が{{アイテム|Chest}}との違う。
-
ブロックの上に置けず、[[Table]]や[[Work Bench]]、[[Platform]]の上に置いて使用します。<BR>
+
 
-
<BR>
+
*キャラクター単位で中身が保存される({{アイテム|Chest}}はワールド単位)。
-
キャラクタの持つ拡張インベントリを表示するための[[家具]]なので<BR>
+
**違うキャラが使うと中身が変わる。マルチプレイで他のプレイヤーに中身を盗られる心配がない。
-
*別のキャラクタが使うと中身が変わる<BR>
+
**違うワールドに行っても中身は変わらない。引越しの際に使える。
-
*違うワールドやマルチプレイでも中身が変わらない<BR>
+
**ワールドのデータが破損しても、キャラクターのデータが残っていれば中身は失われない。強力な装備や道具を入れておけば、仮にワールドのデータが失われてもすぐに遅れを取り戻せるだろう。売る、捨てるなどして手持ちの{{アイテム|Piggy Bank}}を全て失ったとしても、新しく購入すれば中身を取り戻せる。
-
*二つ以上置いても中身は共通する。<BR>
+
*二つ以上置いても中身は共通する。別のワールドに置いた場合も同様である。
-
*中に物が入っている状態でも[[Pickaxe]]で回収することが可能<BR>
+
*中に物が入っている状態でも[[Pickaxe]]で回収することが可能である。
-
と言う点がチェストとは違います。<BR>
+
*アイテム購入時に手持ちの[[Coin]]が足りないとき、こちらから引き落とされる。
-
<BR>
+
*{{Item link|Money Trough}}と中身を共有する。
-
またアイテム購入時などに、手持ちに[[Coin]]が足りないときにこちらから引き落としがされる<BR>
+
 
-
<BR>
+
よく使うアイテムを入れて中継基地に置いたり、戦利品を詰め込む袋として使ったり、Medium設定のキャラであればアイテムロスト対策にしたりと大変便利なアイテムである。1.3で{{アイテム|Money Trough}}が追加されたことで更に使いやすくなった。
-
よく使うアイテムを入れて中継基地に置いたり、<BR>
+
 
-
持ち歩いて使えば[[Chest]] 1個分の荷物を持ち歩けて便利です。<BR>
+
なお{{アイテム|Safe}}とは別のものとして扱われる。上手く使い分けると良いだろう。
-
二つ以上所持していれば自宅に一つ置き、もう一つに預けることで<BR>
+
 
-
ダンジョン内で死んでも預けたアイテムは自宅のPiggyBankから引き出すことが出来ます。<br>
+
-
<br>
+
-
{{Item link|Money Trough}}と中身は共有<br>
+
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
<br>
<br>

2016年1月18日 (月) 06:19時点における版


Piggy Bank
Piggy Bank.png
情報
タイプ(家具)
設置可能
大きさ幅2 x 高さ1
最大所持数99
RarityRarity color 0.png
購入 / 売却1Gold Coin.png / 20default
Item ID87

アイテム > 家具類#収納

豚の貯金箱 (Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)

Merchant.png Merchantから購入できる

使い方は基本的にChest.png Chestと同じで、収納アイテムとして利用する。ただしTableWork BenchPlatformの上にしか置けない。キャラクタの持つ拡張インベントリを表示するための家具であるため、以下の点がChest.png Chestとの違う。

  • キャラクター単位で中身が保存される(Chest.png Chestはワールド単位)。
    • 違うキャラが使うと中身が変わる。マルチプレイで他のプレイヤーに中身を盗られる心配がない。
    • 違うワールドに行っても中身は変わらない。引越しの際に使える。
    • ワールドのデータが破損しても、キャラクターのデータが残っていれば中身は失われない。強力な装備や道具を入れておけば、仮にワールドのデータが失われてもすぐに遅れを取り戻せるだろう。売る、捨てるなどして手持ちのPiggy Bank.png Piggy Bankを全て失ったとしても、新しく購入すれば中身を取り戻せる。
  • 二つ以上置いても中身は共通する。別のワールドに置いた場合も同様である。
  • 中に物が入っている状態でもPickaxeで回収することが可能である。
  • アイテム購入時に手持ちのCoinが足りないとき、こちらから引き落とされる。
  • Money Trough.png Money Troughと中身を共有する。

よく使うアイテムを入れて中継基地に置いたり、戦利品を詰め込む袋として使ったり、Medium設定のキャラであればアイテムロスト対策にしたりと大変便利なアイテムである。1.3でMoney Trough.png Money Troughが追加されたことで更に使いやすくなった。

なおSafe.png Safeとは別のものとして扱われる。上手く使い分けると良いだろう。



参照 = Piggy Bank - Official Terraria Wiki
http://terraria.gamepedia.com/Piggy_Bank

更新履歴

  • 1.3.0.1 :
    • Money Trough追加
    • 引き落としがされるようになった
  • 1.2.4.1 :
    • 右クリックでチェストや豚の貯金箱や金庫を開けたとき、カーソルの位置に関わらずアイテムを引き出せなかったバグを修正
  • 1.2.3 :
    • Quick stackの時正しくスタック出来るようになった
  • 1.2 :
    • 容量が倍になった(20から40)
  • 1.0.6 :
    • 真下に設置されているテーブル等を破壊した時に、Piggy Bankがアイテム化せずに残る不具合を修正
  • Pre-Release :
    • 導入




スポンサード リンク

スポンサードリンク