モンスタートラップ

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
59行: 59行:
==溶岩トラップ==
==溶岩トラップ==
-
{{確認|1.4|[[Statue|石像]]から出現した[[Slime]]以外のモンスターを[[溶岩]]に落として(もしくは罠で)倒した場合、アイテムをドロップしなくなった。プレイヤーがダメージを与えるか、自然に出現したモンスターを[[溶岩]]で倒すことなら可能。}}
+
{{確認|1.4|石像から出現したモンスターを溶岩()に落として倒した場合、アイテムをドロップしなくなった。プレイヤーがダメージを与えるか、自然に出現したモンスターを溶岩で倒すことではまだ可能。}}
-
[[Lava|溶岩]]を[[Bucket|バケツ]]を使って運ぶなどして、平らな場所に薄く広げる。この状態は、溶岩のダメージは与えるが、ドロップアイテムは溶けて消えない状態を作ることができる。プレイヤーを壁で囲うなど、敵をおびき寄せるトラップを作ることでドロップアイテムを取得しやすくなる。
+
[[Lava|溶岩]]を[[Bucket|バケツ]]を使って運ぶなどして、平らな場所に薄く広げる。この状態は、溶岩のダメージは与えるがドロップアイテムは溶けて消えない状態を作ることができる。プレイヤーを壁で囲うなど、敵をおびき寄せるトラップを作ることでドロップアイテムを取得しやすくなる。
溶岩1杯分を6ブロック~26ブロックまでの範囲に流せば、アイテムが消えずに溶岩ダメージを与えられる。{{確認|1.2.4.1}}
溶岩1杯分を6ブロック~26ブロックまでの範囲に流せば、アイテムが消えずに溶岩ダメージを与えられる。{{確認|1.2.4.1}}
69行: 69行:
*アイテムの回収には、溶岩の下に通路を作るか、[[Lava Waders]]などを装備して行うと良い。
*アイテムの回収には、溶岩の下に通路を作るか、[[Lava Waders]]などを装備して行うと良い。
-
1.4以降は、拠点の防衛という使い方で、夜のゾンビやゴブリン襲撃イベント等、自然に湧いた敵モンスターであれば、まだ溶岩で倒してもアイテムをドロップする。しかし、[[Statue|石像]]からの出現ではプレイヤーによる攻撃が必要である。
+
1.4以降は、拠点の防衛という使い方で、夜のゾンビやゴブリン襲撃イベント等、自然に湧いた敵モンスターであれば、まだ溶岩で倒してもアイテムをドロップする。しかし、石造からの出現ではプレイヤーによる攻撃が必要である。
-
{{アイテム|Granite Golem}}など、体力が多く溶岩の一撃では倒れないモンスターに対して、大きなダメージを与える点ではまだ有用である。
+
{{アイテム|Granite Golem}}など、体力が多く溶岩の一撃では倒れないモンスターに対して、大きなダメージを与える溶岩はまだ有用である。
-
[[Statue|石像]]を利用した方法
+
石像を利用した方法
-
#4x3マス程度の幅で囲った平らな場所に[[Statue|石像]]と溶岩を配置する。
+
#4x3マス程度の幅で囲った平らな場所に石像とマグマを配置する。
-
#高さ2マス程度の小窓を作り、[[Statue|石像]]からモンスターが湧いても近づけない様にしておく。
+
#高さ2マス程度の小窓を作り、石像からモンスターが湧いても近づけない様にしておく。
-
#回路を作動させ、[[Statue|石像]]からモンスターを湧かせ、溶岩で大幅にダメージを与える。
+
#回路を作動させ、石像からモンスターを湧かせ、マグマで大幅にダメージを与える。
#プレイヤーは剣などを振って小窓からダメージを与え、トドメをさす。<br>(ボタンを押しっぱなしで攻撃できるオート攻撃可能武器を推奨。テープで固定したり、外部ソフト等を使い、クリック長押しし続ければ完全放置も可能)
#プレイヤーは剣などを振って小窓からダメージを与え、トドメをさす。<br>(ボタンを押しっぱなしで攻撃できるオート攻撃可能武器を推奨。テープで固定したり、外部ソフト等を使い、クリック長押しし続ければ完全放置も可能)

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク