ツール対策を教えてください。WiKiサーバ3にて

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

以下のスレッドを編集ボックス内に要約してください。要約中ではウィキテキストが使用できます。完了したら「ページを保存」をクリックします。

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

Terraria村からこんばんわです。
本日、今しがたwikiサーバ3にて建築に勤しんだり楽しく会話などをしていると
突然端から地形が粉砕されて行きました。

ツールが来たら終わりだな。という助言から、そういった回収か破壊の存在があることを
なんとなく察したので、これの対策などがあれば、お手数ですが教えてください。
(TwT)

霊烏路 空2013年7月19日 (金) 21:30
 

落ち着け、文法にもStickeBombくっついてんぞ。

「ツールが来たら終わりだな」と「回収か破壊の存在」の間を繋ぐ言葉が見当たりません。
てか道具が歩いたりログインすんのか?
「回収(手段)か破壊(手段)の存在」でいいんだよな?

よくは知らないのですが・・・
サーバーMODのプラグインに、アイテム種別(爆発物とか)や、
不正なアイテムスタック(同一の道具を複数まとめて1スロットで持つなど)の所持をしているキャラ自体を
どうにかして門前払いできるものがあるんじゃないでしょうか?

もしくは、TShock自体にそういう機能があるかもしれません。
参考URL http://tshock.co/xf/index.php?threads/php-inventory-parser.1892/
上記URLの「How to use」項目の画像より、「tshock.sqliteというデータベースファイルの中に、ItemBansという種別が存在する」と確認できます。
何に使うのかはよく分かりませんが、多分似た用途のモノなんじゃないかな、と思います。

ただのインベントリ情報書き換えツール程度なら、マジで門前払いする方法がありそうですが
・・・自鯖でないなら対応すら不可能そうな気がします。


あぁ、その前に聞き忘れてました。
ツールって、どういう種類のモノを言うんでしょう?

1.インベントリエディタ(ファイル上書き型、メモリ書き換え型)
2.爆発物が爆発したという結果のパケットだけを、特定サーバーの特定座標に出せるネットワーククラッキング系ツール
3.鯖管かその身内がダイナマイト中毒ってだけで、該当キャラ名が「ツール」
4.隕石を降らせるコマンドをプラグインで実装してあるサーバーで、何故か「隕石プラグインの通称がツール」とヤヤコシイ言い回しにされている上に、
  メテオライトが生成されたら、全て着火済みダイナマイトに変更するプラグインなんかを自作して、実装している

無銘七誌2013年7月30日 (火) 06:24
 

おっと、もう一つの可能性を忘れていました。

5.巨大型サメトラップを作るために、海を広げる作業をしているだけであり、
  実はイタズラに該当しない行為だが、やってる本人もスポーン範囲についてよく理解していない。

何にせよ、最初はチャットで「該当行為をしている人物と意思疎通が可能かどうか」を確認すべきでは?
BAN対象かどうかは、その後で考えればいいでしょう。

無銘七誌2013年7月30日 (火) 06:41
 

[編集] あわわ、取れないw

無銘七誌さん毎度です。 

当時の私はDioの世界に出会ったポルナレフみたいな精神テンションでしたので。

お目汚し失礼しました。

そして、あれは何なのか、未だに判りかねます。

すでに記憶が半分以上風化していますが…。

とりあえずあの時起きた事を有りのままに説明しますの。

1、昨晩から作っていた家を増築するためにサーバ3にログイン

2、当時は見知らぬ人物が、気さくにやってきて建築に参加してくれる。

3、ある程度完成して、雑談タイム中。ボコボコという音を耳にする。

4、ツールが来たら終わりだな。というコメントを貰う。

5、ボゴゴゴゴと音が近づく、建物、土、家具全てが消えてゆく音でした。

6、ものの数十秒で、あたり一面の土もろとも全て消えて、二人して呆然自失。

破壊の特徴

姿は見えない。 

ピッケルやドリルなどを操作するエフェクトや道具の機動音、振り回すエフェクトはない。

消える順番は右から接近して左まで直進、折り返して左から右には行かず、
再び右から左に破壊する。 破壊は上から下に向かって進行した。

破壊されたブロックは、全て消えてゆく。 見えない破壊音に肉薄しても、横取りできない。
奪われてゆくのはブロックのみで、壁紙には一切手をつけない。

一度に消えるブロックは縦3ブロックくらい。速度はワイバーンの直進以上。

姿を消した何かかと思って、行く手に立ちはだかり、武器などを振り回しても手応えなし。
キャラクターそのものには、被害なし。

しかし立ちはだかった時に、ブロックを掘って取らせまいとすると、その足元で一瞬停滞した。

そのときは、猛烈にボコボコと音をさせてた。


と、あまりに異常な状況でした。


その後、(この質問を書いた直後)同じサーバにログインして、出会う人皆に
質問をしてみると、他の場所も全滅、とのこと。

私の箱庭よりも、皆さんが作った数々の巨大建築物を返して。と思いました。


数日して新しいサーバーが出来たということで、再度建築に勤しむも、
次の日には再び、ボコボコされたらしく、壁紙以外がなくなっていました。


私見ながら、印象としてはマップエディターで地形を破壊するかのごとき速度でした。
動きに理性や感情がない、機械的な動きです。

霊烏路 空2013年7月31日 (水) 00:51
 

聞いただけだと、パケット直送型の荒らしBOTっぽいですね・・・
しかもメモリ上のデータをいじる系統のチートツール併用型かな?
サーバー側の通信設定(ルーター含む)で、IP BANするくらいしか手が無いように思えます。

もしかしたら、このwikiに紹介されている
「ツール -> 10 PG用フィルター(海外からの接続を制限する)」
これを使えば一時的な対処は可能かもしれませんが、
国内の公開プロクシ鯖もついでに弾くように設定しても、完全には防げない気がします。
グローバルIPじゃなく、ルーターのMACアドレスで蹴れたらなぁ・・・あぁ、モノによっちゃ書き換え可能だからムリか。

tShockなどで、一見さんは破壊権限を与えないグループに強制加入、などの設定かプラグイン導入くらいでしょうか。

いずれにせよ、サーバーを物理的に管理している方でないと、設定を行うことが出来ないレベルでしか防げないと思います。
リモートでサーバーPCのOSを操作できるなら、また別の話ですが。

無銘七誌2013年7月31日 (水) 09:08
 

|||_| ̄|○|||

色々と骨を折って頂いて恐縮です。

私には対応することが、む、無理です…。
とりあえず建築はしないでおきますねw 

霊烏路 空2013年8月1日 (木) 23:20
 
 


スポンサード リンク

スポンサードリンク