Penguin

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
-
{{Template:Item_Infobox
+
__NOTOC__
-
|タイプ<br>希少度<br>最大所持数<br>買値/売値
+
[[Category:雑貨]][[Category:生物]][[Category:素材]][[Category:1.2導入]]
-
|消費/素材<br>白<br>99<br>No Value
+
 
-
}}
+
{| cellpadding=5 style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
 +
|-
 +
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan=2 | {{BASEPAGENAME}}
 +
|-
 +
! style='padding:0.5em; ' colspan=2 | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]
 +
|-
 +
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=2 | 情報
 +
|-
 +
| '''タイプ''' || 素材<br>(生物)
 +
|-
 +
| '''最大スタック''' || 999
 +
|-
 +
| '''[[Rarity|レアリティ]]''' || [[file:Rarity_color_0.png]]
 +
|-
 +
| '''売却価格''' || {{SC|12}}{{CC|50}}
 +
|-
 +
| '''Item ID''' || 2205
 +
|-
 +
| '''NPC ID''' || 148,149
 +
|}
ペンギン。<br>
ペンギン。<br>
-
[[NPC]] の一種かつ [[アイテム]]。<br>
+
[[Snow|Snow Biome]]に出現する[[Critter]]の一種かつ [[アイテム]]<br>
-
[[Snow]]エリアに出現する中立モンスター。<br>
+
[[Bug Net]]で捕獲してアイテムとして持ち歩くことができ、使用すると放す事ができる。<br>
[[Bug Net]]で捕獲してアイテムとして持ち歩くことができ、使用すると放す事ができる。<br>
-
また、[[Terrarium]]を使って飼育ケージで飼うことができる。<br>
+
ちなみに黒い個体と青黒い個体がいるが、アイテム化すれば同じになる。<br>
 +
他の[[Cretter]]と同じく、[[Terrarium]]とクラフトすることで飼育ケージで飼うことができる。<br>
-
[[Blood Moon]]時には[[Corrupt Penguin]](邪悪なペンギン)(The CrimsonのあるワールドだとVicious Penguin)になりプレイヤーを攻撃する。
+
注意点としては、[[Blood Moon]]時にモンスターに変化する点があげられる。<br>
 +
[[The Corruption]]のあるワールドでは[[Corrupt Penguin]]、[[The Crimson]]のあるワールドでは[[Vicious Penguin]]に変化し攻撃してくる。
 +
[[Vile Powder]]か[[Vicious Powder]]を使うことでも変えられる。
 +
<hr>
 +
参照 =  Penguin - Official Terraria Wiki<br>
 +
http://terraria.gamepedia.com/Penguin<br>
 +
 +
==クラフティング==
 +
=== このアイテムを使って作れるもの ===
 +
{| style = 'background: #e0e0e0; padding: 5px; border-collapse:separate;' cellpadding=5
 +
|- style = ' background: #E4F0F7; '
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
!style="background:#E4F0F7;"| 生成物 !!style="background:#E4F0F7;"| 必要素材 !!style="background:#E4F0F7;"| 必要家具
!style="background:#E4F0F7;"| 生成物 !!style="background:#E4F0F7;"| 必要素材 !!style="background:#E4F0F7;"| 必要家具
|-
|-
-
|{{アイテム|Penguin Cage}} x1
+
|{{アイテム|Penguin Cage}}  
-
|{{アイテム|Penguin}} x1<br>{{アイテム|Terrarium}} x1
+
|{{アイテム|Penguin}} <br>{{アイテム|Terrarium}}  
|なし
|なし
 +
|-
 +
|{{アイテム|Roasted Bird}}
 +
|{{アイテム|Penguin}}
 +
|{{アイテム|Cooking Pot}}<br>もしくは<br>{{アイテム|Cauldron}}
 +
|-
 +
|{{アイテム|Penguin Statue}}
 +
|{{アイテム|Stone Block}} x50<br>{{アイテム|Penguin}} x5
 +
|{{アイテム|Heavy Work Bench}}<br>および[[Ecto Mist]]
|-
|-
|}
|}
 +
 +
== 更新履歴 ==
 +
* [[1.4.0.1]] :
 +
** [[Roasted Bird]]が作れるようになった
 +
* [[1.3.5]] :
 +
** スプライトが更新された
 +
* [[1.3.0.1]] :
 +
** [[Penguin Banner]]をドロップするようになった
 +
* [[1.2.3]] :
 +
** [[Bug Net]]で捕獲してケージに入れられるようになった
 +
* [[1.2]] :
 +
** 導入

2021年1月31日 (日) 13:16時点における版


Penguin
Penguin.png
情報
タイプ 素材
(生物)
最大スタック 999
レアリティ Rarity color 0.png
売却価格 12default50default
Item ID 2205
NPC ID 148,149

ペンギン。
Snow Biomeに出現するCritterの一種かつ アイテム
Bug Netで捕獲してアイテムとして持ち歩くことができ、使用すると放す事ができる。
ちなみに黒い個体と青黒い個体がいるが、アイテム化すれば同じになる。
他のCretterと同じく、Terrariumとクラフトすることで飼育ケージで飼うことができる。

注意点としては、Blood Moon時にモンスターに変化する点があげられる。
The CorruptionのあるワールドではCorrupt PenguinThe CrimsonのあるワールドではVicious Penguinに変化し攻撃してくる。 Vile PowderVicious Powderを使うことでも変えられる。


参照 = Penguin - Official Terraria Wiki
http://terraria.gamepedia.com/Penguin

クラフティング

このアイテムを使って作れるもの

生成物 必要素材 必要家具
Penguin Cage.png Penguin Cage Penguin.png Penguin
Terrarium.png Terrarium
なし
Roasted Bird.png Roasted Bird Penguin.png Penguin Cooking Pot.png Cooking Pot
もしくは
Cauldron.png Cauldron
Penguin Statue.png Penguin Statue Stone Block.png Stone Block x50
Penguin.png Penguin x5
Heavy Work Bench.png Heavy Work Bench
およびEcto Mist

更新履歴



スポンサード リンク

スポンサードリンク