Lesser Mana Potion

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(Ver1.3の変更 )
1行: 1行:
-
{{Template:Item_Infobox
+
[[Category:Pre-Release導入]][[Category:購入品]][[Category:ポーション]][[Category:消耗品]][[Category:素材]]
-
|タイプ<br>希少度<br>最大所持数<br>買値/売値
+
-
|消費アイテム<br>白<br>25<br>[[Merchant]][[File:Silver Coin.gif]]2/[[File:Copper_Coin.gif]]40
+
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
-
}}
+
|-
-
 
+
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}}
-
小型のマナポーション。<br>
+
|-
-
Manaを50回復する。
+
! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | {{{image|[[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]}}}
-
 
+
|-
-
購入する他に、[[Dungeon]]の中の青い小瓶を壊すことで入手できる。<br>
+
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
-
ちなみに青い小瓶の近くでは[[クラフティング #瓶クラフティング|瓶クラフティング]]が出来る。
+
|-
 +
|'''タイプ'''||(ポーション)<br>消耗品、Material
 +
|-
 +
|'''最大所持数'''||50
 +
|-
 +
|'''mana回復量'''||50
 +
|-
 +
|'''[[Rarity]]'''||[[file:Rarity_color_0.png]]  
 +
|-
 +
|'''購入 / 売却'''||{{SC|1}} / {{CC|20}}
 +
|-
 +
|'''Item ID'''||110
 +
|}
 +
 +
[[アイテム]] > [[ポーション類]]<br>
<br>
<br>
-
1.2.3あたりからLesserManaPotionはクラフト不可
+
小型マナポーション ([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br>
-
最大マナが200の時、商人がLesserManaPotionを売るようになる(?)
+
<br>
 +
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
 +
{{Item link|Merchant}}が{{SC|1}}で常時販売している<br>
 +
<br>
 +
Manaを50回復する。[[Mana Sickness]]のデバフがかかる<br>
 +
<br>
 +
購入する他に、[[Dungeon]]の中の青い小瓶を壊すことで入手できる。<br>
 +
ちなみに青い小瓶の近くでは瓶クラフティングが出来る。<br>
 +
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
 +
<hr>
 +
参照 = Lesser Mana Potion - Official Terraria Wiki<br>
 +
http://terraria.gamepedia.com/Lesser_Mana_Potion<br>
== クラフティング ==
== クラフティング ==
17行: 42行:
=== このアイテムを使って作れるもの ===
=== このアイテムを使って作れるもの ===
-
{| class="wikitable"
+
{| border='1px solid;' style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid; padding: 5px; border-collapse:collapse;' cellpadding='5'
-
|-
+
|- style = ' background: #E4F0F7; '
-
!style="background:#E4F0F7;"| 生成物 !!style="background:#E4F0F7;"| 必要素材 !!style="background:#E4F0F7;"| 必要家具
+
! 生成物 !! 必要素材 !! 必要家具
|-
|-
|{{アイテム|Mana Potion}}
|{{アイテム|Mana Potion}}
-
|{{アイテム|Lesser Mana Potion}} x2<br />{{アイテム|Glowing Mushroom}} x1
+
|{{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}} x2<br>{{アイテム|Glowing Mushroom}}
-
|Rowspan = "2"|[[ファイル:Bottle.png]] [[ファイル:Pink_Vase.png]] [[ファイル:Mug.png]][[Bottle]]
+
|rowspan=2|[[file:Bottle.png|link=クラフティング#瓶クラフティング]][[クラフティング#瓶クラフティング|瓶クラフティング]]
|-
|-
|{{アイテム|Lesser Restoration Potion}}
|{{アイテム|Lesser Restoration Potion}}
-
|{{アイテム|Lesser Healing Potion}} x1<br />{{アイテム|Lesser Mana Potion}} x1
+
|{{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}}<br>{{アイテム|Lesser Healing Potion}}
|}
|}
 +
 +
== 更新履歴 ==
 +
* [[1.3.0.1]] :
 +
** スプライトが変わった
 +
** 最大所持数が25から50になった
 +
** 購入価格が2Silverから1Silverに下がった(売却価格も40Copperから20Copperに下がった)
 +
* [[1.2.4.1]] ?:
 +
** 最大所持数が15から25になった
 +
* [[1.2.3]] :
 +
** クラフティング出来なくなった Merchantが2Silverで常時販売(以前はmanaが200の時) 使用時にMana Sicknessのデバフが付くようになった
 +
* [[1.2]] :
 +
** 最大所持数が20から15になった 販売/売却価格が 1Silver/20Copperから2Silver/40Copperに値上がりした
 +
* [[1.1]] :
 +
** 最大所持数が30から20になった 販売/売却価格が 10Silver/2Silverから1Silver/20Copperに値下がりした
 +
* [[1.0.6.1]] :
 +
** mana回復量が100から50に下がった
 +
* [[Pre-Release]] :
 +
** 導入
{{Restore Item}}
{{Restore Item}}

2015年9月30日 (水) 21:51時点における版


Lesser Mana Potion
Lesser Mana Potion.png
情報
タイプ(ポーション)
消耗品、Material
最大所持数50
mana回復量50
RarityRarity color 0.png
購入 / 売却1default / 20default
Item ID110

アイテム > ポーション類

小型マナポーション (Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳)

Merchant.png Merchant1defaultで常時販売している

Manaを50回復する。Mana Sicknessのデバフがかかる

購入する他に、Dungeonの中の青い小瓶を壊すことで入手できる。
ちなみに青い小瓶の近くでは瓶クラフティングが出来る。


参照 = Lesser Mana Potion - Official Terraria Wiki
http://terraria.gamepedia.com/Lesser_Mana_Potion

クラフティング

このアイテムを使って作れるもの

生成物 必要素材 必要家具
Mana Potion.png Mana Potion Lesser Mana Potion.png Lesser Mana Potion x2
Glowing Mushroom.png Glowing Mushroom
Bottle.png瓶クラフティング
Lesser Restoration Potion.png Lesser Restoration Potion Lesser Mana Potion.png Lesser Mana Potion
Lesser Healing Potion.png Lesser Healing Potion

更新履歴

  • 1.3.0.1 :
    • スプライトが変わった
    • 最大所持数が25から50になった
    • 購入価格が2Silverから1Silverに下がった(売却価格も40Copperから20Copperに下がった)
  • 1.2.4.1 ?:
    • 最大所持数が15から25になった
  • 1.2.3 :
    • クラフティング出来なくなった Merchantが2Silverで常時販売(以前はmanaが200の時) 使用時にMana Sicknessのデバフが付くようになった
  • 1.2 :
    • 最大所持数が20から15になった 販売/売却価格が 1Silver/20Copperから2Silver/40Copperに値上がりした
  • 1.1 :
    • 最大所持数が30から20になった 販売/売却価格が 10Silver/2Silverから1Silver/20Copperに値下がりした
  • 1.0.6.1 :
    • mana回復量が100から50に下がった
  • Pre-Release :
    • 導入


回復アイテム
 
Mushroom.png Mushroom Bottled Water.png Bottled Water Bottled Honey.png Bottled Honey Eggnog.png Eggnog Honeyfin.png Honeyfin
Lesser Healing Potion.png Lesser Healing Potion Healing Potion.png Healing Potion Greater Healing Potion.png Greater Healing Potion Super Healing Potion.png Super Healing Potion
Lesser Mana Potion.png Lesser Mana Potion Mana Potion.png Mana Potion Greater Mana Potion.png Greater Mana Potion Super Mana Potion.png Super Mana Potion
Restoration Potion.png Restoration Potion Strange Brew.png Strange Brew


スポンサード リンク

スポンサードリンク