Dungeon

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ダンジョン固有装飾物)
(色々と追加 この調子で他もやっていくかも)
8行: 8行:
入り口は[[Old Man]]によって守られており、昼に話しかけると「夜になったら戻ってこい」と言われます。
入り口は[[Old Man]]によって守られており、昼に話しかけると「夜になったら戻ってこい」と言われます。
-
もし彼を無視してダンジョンに入ると複数の[[Skeletron]] skullが現れ、あなたは瞬殺されるでしょう。
+
もし彼を無視してダンジョンに入ると複数の[[Dungeon Guardian]]が現れ、あなたは瞬殺されるでしょう。
夜になって彼と話をした場合、巨大ボス[[Skeletron]]に変身し、倒すことで安全にダンジョンに入れるようになります。
夜になって彼と話をした場合、巨大ボス[[Skeletron]]に変身し、倒すことで安全にダンジョンに入れるようになります。
15行: 15行:
ダンジョンには[[Life Crystal]]の他、家に飾ることの出来る[[Book]]、[[Water Candle]]、[[Spike]]を手に入れられます。
ダンジョンには[[Life Crystal]]の他、家に飾ることの出来る[[Book]]、[[Water Candle]]、[[Spike]]を手に入れられます。
-
またダンジョン内でのみ手に入れることが出来るアイテムが入ったチェストを見つけること出来ます。
+
また、ダンジョン内でのみ手に入れることが出来るアイテムが入ったチェストを見つけることが出来ますが、
 +
カギが掛かっていることがあります。カギを持って宝箱を右クリックすることで開けることが出来ます。
 +
 
 +
カギは、[[Slime|Dungeom Slime]]を倒すことで手に入れることが出来ます。
24行: 27行:
このような場合、[[Underground Jungle]](地下ジャングル)と同じ場所に生成されることがあります。
このような場合、[[Underground Jungle]](地下ジャングル)と同じ場所に生成されることがあります。
 +
 +
 +
1.1のアップデートにより、[[HardMode]]状態で新しいNPC[[Mechanic]]、[[Wizard]]が出現するようになりました。
 +
ダンジョン内のどこかに縄で縛られているので、縄を解いてあげると住人になってくれます。
29行: 36行:
*[[Angry Bones]]
*[[Angry Bones]]
-
*[[Burning Skull]]
+
*[[Blazing Wheel]]
 +
*[[Cursed Skull]]
*[[Dark Caster]]
*[[Dark Caster]]
-
*Skeletron Head([[Skeletron]]と戦わなかった場合に出現)
+
*[[Dungeon Guardian]]([[Skeletron]]と戦わなかった場合に出現)
-
*[[Tim]] (ver1.03で追加)
+
*[[Slime|Dungeon Slime]]
 +
*[[Spike Ball]]
=取得可能なアイテム=
=取得可能なアイテム=
*[[Aqua Scepter]]
*[[Aqua Scepter]]
-
*[[Magic Missile]]
 
-
*[[Cloud in a Bottle]]
 
*[[Blue Moon]]
*[[Blue Moon]]
 +
*[[Cloud in a Bottle]]
*[[Cobalt Shield]]
*[[Cobalt Shield]]
 +
*[[Dark Lance]](金のチェスト)
*[[Enchanted Boomerang]]
*[[Enchanted Boomerang]]
 +
*[[Handgun]]
*[[Hermes Boots]]
*[[Hermes Boots]]
*[[Jester's Arrow]]
*[[Jester's Arrow]]
-
*[[Handgun]]
 
*[[Magic Mirror]]
*[[Magic Mirror]]
 +
*[[Magic Missile]]
*[[Muramasa]]
*[[Muramasa]]
-
*[[Water Bolt]] (ダンジョンの中の本からみつけることができる)
+
*[[Shadow Key]](カギのかかっている[[Shadow Chest]]を開けることが出来る)
-
*[[Dark Lance]](金のチェスト
+
*[[Water Bolt]] (ダンジョンの中の本から見つけることが出来る)
=ダンジョン固有装飾物=
=ダンジョン固有装飾物=
*[[Book]]
*[[Book]]
 +
*[[Chain Lantern]]
*[[Spike]]
*[[Spike]]
*[[Water Candle]]
*[[Water Candle]]
-
*[[Chain Lantern]]
 
=固有ドロップアイテム=
=固有ドロップアイテム=
*[[Bone]] ([[Angry Bones]]と[[Dark Caster]]が落とす)
*[[Bone]] ([[Angry Bones]]と[[Dark Caster]]が落とす)
-
 
+
*[[Golden Key]]([[Slime|Dungeon Slime]]が落とす。カギの掛かった金の宝箱を開けることが出来る)
{{環境}}
{{環境}}

2011年12月21日 (水) 16:44時点における版


Dungeonはゲーム中、もっとも難易度の高い場所の一つです。

ダンジョンはマップ生成時にマップの右か左のどちらか地表に入り口が作られ、緑・ピンク・紫・青のいずれかの色ブロックで構成されます。


入り口はOld Manによって守られており、昼に話しかけると「夜になったら戻ってこい」と言われます。

もし彼を無視してダンジョンに入ると複数のDungeon Guardianが現れ、あなたは瞬殺されるでしょう。

夜になって彼と話をした場合、巨大ボスSkeletronに変身し、倒すことで安全にダンジョンに入れるようになります。


ダンジョンにはLife Crystalの他、家に飾ることの出来るBookWater CandleSpikeを手に入れられます。

また、ダンジョン内でのみ手に入れることが出来るアイテムが入ったチェストを見つけることが出来ますが、 カギが掛かっていることがあります。カギを持って宝箱を右クリックすることで開けることが出来ます。

カギは、Dungeom Slimeを倒すことで手に入れることが出来ます。


スモールでゲームを始めた場合、稀にダンジョン入り口が海に水没している事がある。(ver1.05で確認)


ラージでゲームを始めた場合、1つのマップに4つのダンジョンが存在することがあり、

このような場合、Underground Jungle(地下ジャングル)と同じ場所に生成されることがあります。


1.1のアップデートにより、HardMode状態で新しいNPCMechanicWizardが出現するようになりました。 ダンジョン内のどこかに縄で縛られているので、縄を解いてあげると住人になってくれます。


目次

モンスター

取得可能なアイテム

ダンジョン固有装飾物

固有ドロップアイテム


環境
 
地表環境 森林 • 砂漠 • 雪原 • ジャングル •  • 高空域 • 不浄の地不浄砂漠) • 真紅の地真紅砂漠) • 聖域聖域砂漠
地下環境 地下 • 洞窟 • 地底 • 氷雪洞窟 • 地下砂漠 • 地下ジャングル • 地下不浄 • 地下真紅 • 地下聖域
サブ環境 ダンジョン • ジャングル寺院 • 隕石クレーター • キノコ群生地 • 蜘蛛の住処 • 大理石の洞窟 • 御影石の洞窟 • オアシス • エーテル
構造物 巨大樹 • 巨大マホガニー • 浮遊島 • 空の湖 • ピラミッド • 宝部屋 • 蜂の巣 • 地底の廃屋


スポンサード リンク

スポンサードリンク