Template:Item

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(<行末空白除去>)
(解説)
11行: 11行:
==使い方==
==使い方==
<pre>{{Item|Bed}}</pre>
<pre>{{Item|Bed}}</pre>
-
 
{{Item|Bed}}
{{Item|Bed}}
-
<pre>{{item|Wall of Flesh|size=20px}}</pre>
 
 +
アイコンサイズ指定{{Code|size<nowiki>=</nowiki>}}:
 +
<pre>{{item|Wall of Flesh|size=20px}}</pre>
{{item|Wall of Flesh|size=20px}}
{{item|Wall of Flesh|size=20px}}
-
<pre>{{item|Wall of Flesh|size=32px}}</pre>
 
 +
アイコンサイズ指定{{Code|size<nowiki>=</nowiki>}}:
 +
<pre>{{item|Wall of Flesh|size=32px}}</pre>
{{item|Wall of Flesh|size=32px}}
{{item|Wall of Flesh|size=32px}}
-
<pre>{{item|Wall of Flesh|size=32px|Wall of<br/>Flesh}}</pre>
 
 +
引数2で文字列変更:
 +
<pre>{{item|Wall of Flesh|size=32px|Wall of<br/>Flesh}}</pre>
{{item|Wall of Flesh|size=32px|Wall of<br/>Flesh}}
{{item|Wall of Flesh|size=32px|Wall of<br/>Flesh}}
-
<pre>{{item|True rainbow slime|Rainbow Slime|ext=gif|link=Rainbow Slime}}</pre>
 
 +
拡張子変更{{Code|ext<nowiki>=</nowiki>}}、リンク先変更{{Code|link<nowiki>=</nowiki>}}(画像はTrue rainbow slime.gif):
 +
<pre>{{item|True rainbow slime|Rainbow Slime|ext=gif|link=Rainbow Slime}}</pre>
{{item|True rainbow slime|Rainbow Slime|ext=gif|link=Rainbow Slime}}
{{item|True rainbow slime|Rainbow Slime|ext=gif|link=Rainbow Slime}}
-
<pre>{{item|Parrot Cracker|image=Parrot.png|ペットのパロット}}</pre>
 
 +
画像指定{{Code|image<nowiki>=</nowiki>}}、引数2で文字列変更
 +
<pre>{{item|Parrot Cracker|image=Parrot.png|ペットのパロット}}</pre>
{{item|Parrot Cracker|image=Parrot.png|ペットのパロット}}
{{item|Parrot Cracker|image=Parrot.png|ペットのパロット}}
 +
 +
 +
<pre>{{item|Furnace|image=Furnace.png/Furnace_(placed).gif}}</pre>
 +
など、画像複数形はif関数がないとできない。
*{{Code|id<nowiki>=</nowiki>}}: if系の関数が使えないと、実装できない。
*{{Code|id<nowiki>=</nowiki>}}: if系の関数が使えないと、実装できない。
*{{Code|class<nowiki>=</nowiki>}}: cssを編集できないと実装できない。
*{{Code|class<nowiki>=</nowiki>}}: cssを編集できないと実装できない。
 +
*{{Code|nolink<nowiki>=</nowiki>}}: リンクなし。たぶんif系の関数が使えないと、実装できない。
 +
*{{Code|small<nowiki>=</nowiki>}}: 不要。CS版などのアイコン小型化。たぶんif系の関数が使えないと、実装できない。
 +
*{{Code|icons<nowiki>=</nowiki>}}: 不要。同じく非表示化。たぶんif系の関数が使えないと、実装できない。
 +
*{{Code|type<nowiki>=</nowiki>}}: if系の関数が使えないと、実装できない。
 +
*{{Code|size<nowiki>=</nowiki>}}: よく分からないが、*0.5などはpxに書き直せば使える。
 +
*{{Code|scale<nowiki>=</nowiki>}}: よく分からないがたぶんif系の関数が使えないと、実装できない。
 +
*{{Code|maxsize<nowiki>=</nowiki>}}: 実装なし。よく分からない。
 +
*{{Code|mode<nowiki>=</nowiki>}}: if系の関数が使えないと、実装できない。
[[Category:Template|{{PAGENAME}}]]</noinclude>
[[Category:Template|{{PAGENAME}}]]</noinclude>

2021年11月19日 (金) 20:43時点における版

[[File:{{{1}}}.png|link=||]][[{{{1}}}|{{{1}}}]]

アイテムのアイコンと名前を表示しリンクするテンプレート。

公式 Terraria Wiki
Template:Item
  • |sは消してください。

使い方

{{Item|Bed}}

Bed.png Bed


アイコンサイズ指定size=:

{{item|Wall of Flesh|size=20px}}

Wall of Flesh.png Wall of Flesh


アイコンサイズ指定size=:

{{item|Wall of Flesh|size=32px}}

Wall of Flesh.png Wall of Flesh


引数2で文字列変更:

{{item|Wall of Flesh|size=32px|Wall of<br/>Flesh}}

Wall of Flesh.png Wall of
Flesh


拡張子変更ext=、リンク先変更link=(画像はTrue rainbow slime.gif):

{{item|True rainbow slime|Rainbow Slime|ext=gif|link=Rainbow Slime}}

True rainbow slime.gif Rainbow Slime


画像指定image=、引数2で文字列変更

{{item|Parrot Cracker|image=Parrot.png|ペットのパロット}}

Parrot.png ペットのパロット


{{item|Furnace|image=Furnace.png/Furnace_(placed).gif}}

など、画像複数形はif関数がないとできない。


  • id=: if系の関数が使えないと、実装できない。
  • class=: cssを編集できないと実装できない。
  • nolink=: リンクなし。たぶんif系の関数が使えないと、実装できない。
  • small=: 不要。CS版などのアイコン小型化。たぶんif系の関数が使えないと、実装できない。
  • icons=: 不要。同じく非表示化。たぶんif系の関数が使えないと、実装できない。
  • type=: if系の関数が使えないと、実装できない。
  • size=: よく分からないが、*0.5などはpxに書き直せば使える。
  • scale=: よく分からないがたぶんif系の関数が使えないと、実装できない。
  • maxsize=: 実装なし。よく分からない。
  • mode=: if系の関数が使えないと、実装できない。


スポンサード リンク

スポンサードリンク