Eye of the Golem

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(情報の追加(アイテムIDやTooltipなど))
1行: 1行:
 +
{| cellpadding="2" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888; margin-left: 1em" align="right"
 +
|-
 +
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}}
 +
|-
 +
! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | {{{image|[[File:{{{name|{{BASEPAGENAME}}}}}.png]]}}}
 +
|-
 +
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
 +
|-
 +
|style="border:0px solid #888888; width:40%;"|'''タイプ'''
 +
|style="border:0px solid #888888; width:60%"|[[アクセサリー]]<br>素材
 +
|-
 +
|style="border:0px solid #888888; width:40%;"|'''レアリティ'''
 +
|style="border:0px solid #888888; width:60%"|[[file:Rarity_color_7.png]]
 +
|-
 +
|style="border:0px solid #888888; width:40%;"|'''Tooltip'''
 +
|style="border:0px solid #888888; width:60%"|10% increased critical strike<br> chance
 +
|-
 +
|style="border:0px solid #888888; width:40%;"|'''売値'''
 +
|style="border:0px solid #888888; width:60%"|{{GC|5}}
 +
|-
 +
|style="border:0px solid #888888; width:40%;"|'''アイテムID'''
 +
|style="border:0px solid #888888; width:60%"|1248
 +
|}
 +
[[Golem]]からドロップする。
[[Golem]]からドロップする。

2021年6月10日 (木) 00:24時点における版

Eye of the Golem
Eye of the Golem.png
情報
タイプ アクセサリー
素材
レアリティ Rarity color 7.png
Tooltip 10% increased critical strike
chance
売値 5Gold Coin.png
アイテムID 1248

Golemからドロップする。

クリティカル率 +10%
紋章系アクセサリと比べると効果が大分低い。
これ単体で見ても10%の期待値アップ、さらにクリティカル率が上がれば上がるほど相対的に効果は減っていく。
使い道はDestroyer Emblemの素材としてしかないと言ってもいいだろう。

クラフティング

このアイテムを使って作れるもの

生成物 必要素材 必要家具
Destroyer Emblem.png Destroyer Emblem x1 Avenger Emblem.png Avenger Emblem x1
Eye of the Golem.png Eye of the Golem x1
Tinkerer's Workshop.png Tinkerer's Workshop


スポンサード リンク

スポンサードリンク