Counterweight

提供:Terraria Japan Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(Counterweightの解説を追加。)
23行: 23行:
*よく見るとCounterweightとして使われているものはサイコロである。緑と紫はおなじみの正六面体、赤と青は正四面体、黒と黄は正十二面体。
*よく見るとCounterweightとして使われているものはサイコロである。緑と紫はおなじみの正六面体、赤と青は正四面体、黒と黄は正十二面体。
 +
**Counterweightとは、「カウンターウェイトプレイ」という特殊なプレイスタイルのためのおもりのこと。しばしばサイコロが使われる。
 +
**現実では、ストリングの本来指につなぐ部分につけるもので、ヨーヨーをヌンチャクのように振り回してプレイする。
 +
**特許の問題で、TerrariaとタイアップしているOne Drop YoYosでは、カウンターウェイトの販売は行っていない。
== クラフティング ==
== クラフティング ==

2017年3月1日 (水) 13:08時点における版

Counterweight
Red Counterweight.png Blue Counterweight.png Green Counterweight.png Purple Counterweight.png Yellow Counterweight.png Black Counterweight.png
情報
タイプ
購入/売却
アクセサリー
5 Gold Coin.png / 1 Gold Coin.png

Ver1.3で登場したアクセサリー。
ヨーヨーを敵にヒットさせた時、自分の周囲を周遊するおもりを追加で射出する。
おもりは2個まで射出され、威力は使用しているヨーヨーと同じになる。
おもりはヨーヨーを引っ込めた時にプレイヤーの手元に戻る。

全部で6種類あるが、どれも価格と効果は同じで、異なるのは見た目だけ。
黒いものと黄色のものはTraveling Merchantが販売していることがあり、
残りの色はSkeleton Merchantが月齢によって異なるものを販売してくれる。

複数種類のCounterwaitを装備しても、同時に飛ばせるCounterwaitの数は変わらないので、特に意味はない。
Yoyo Bagとも重複しない。

  • よく見るとCounterweightとして使われているものはサイコロである。緑と紫はおなじみの正六面体、赤と青は正四面体、黒と黄は正十二面体。
    • Counterweightとは、「カウンターウェイトプレイ」という特殊なプレイスタイルのためのおもりのこと。しばしばサイコロが使われる。
    • 現実では、ストリングの本来指につなぐ部分につけるもので、ヨーヨーをヌンチャクのように振り回してプレイする。
    • 特許の問題で、TerrariaとタイアップしているOne Drop YoYosでは、カウンターウェイトの販売は行っていない。

クラフティング

このアイテムを使用するレシピ

必要家具 Tinkerer's Workshop.png Tinkerer's Workshop
必要素材 White String.png White String x1
Yoyo Glove.png Yoyo Glove x1
Counterweight(色不問) x1
生成物 Yoyo Bag.png Yoyo Bag x1


スポンサード リンク

スポンサードリンク