Tsunami

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
+
{{Template:Item_Infobox
-
|-
+
|タイプ<br>ダメージ<br>攻撃速度<br>ノックバック<br>売値
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}}
+
|弓<br>60<br>Fast<br>Very weak<br>5[[ファイル:Gold Coin.gif]]
-
|-
+
}}
-
! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | {{{image|[[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]}}}
+
-
|-
+
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
+
-
|-
+
-
|'''タイプ'''||[[武器#弓・クロスボウ|弓]]
+
-
|-
+
-
|'''Damage'''||53
+
-
|-
+
-
|'''Knockback'''||2 (Very weak)
+
-
|-
+
-
|'''Speed'''||24 (Fast)
+
-
|-
+
-
|'''Critical'''||4%
+
-
|-
+
-
<!-- Terraria日本語化プロジェクト Wiki訳 こちらを直すのではなく、あちらのプロジェクトで提案してください-->
+
-
|'''説明'''||Shoots 5 arrows at a time<br>5本の矢を同時に撃ち出す
+
-
|-
+
-
|'''[[Rarity|レア度]]'''||[[file:Rarity_color_8.png]]
+
-
|-
+
-
|'''売却'''||{{gc|5}}
+
-
|-
+
-
|'''調査'''||1
+
-
|-
+
-
|'''Item ID'''||2624
+
-
|-
+
-
|}
+
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; border:1px solid #888888" align="right"
+
-
|-
+
-
| align="center"|'''攻撃時'''
+
-
|-
+
-
| [[ファイル:Tsunami.jpg|center|300px]]
+
-
|}
+
-
{{参照}}
+
-
{{パンくず2|アイテム|武器#弓・クロスボウ}}
+
-
津波(つなみ)([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br>
+
[[ファイル:Tsunami.jpg]]<br>
-
Ver1.2.4で追加。<br>
+
バージョン1.2.4で追加。<br>
-
{{item|Duke Fishron|size=40px}}より20%の確率でドロップする。
+
[[Duke Fishron]]より20%の確率でドロップする。
-
1本の矢の消費で1度に5本の矢を発射できる。<br>
+
通常の弓扱いでオート連射はできないが、1度に5本の矢を発射できる。<br>
-
ダメージが高く、矢の特殊効果も乗るなど、速度がわずかに劣る点を除けば[[Chlorophyte Shotbow]]の強化版と言える。<br>
+
ダメージが高く、矢の特殊効果も乗るなど、オート連射できない事を除けば[[Chlorophyte Shotbow]]の上位互換である。
-
5本の矢は拡散せずに並んで飛ぶので、1体の敵に複数の矢を当てやすく、実質的なダメージは数値の2~5倍。<br>
+
-
弓だけでなく、遠距離武器全体を見ても最強クラスの威力となる。<br>
+
-
通常の弓より矢の発生位置が遠い為、1マスの厚さならブロック越しに射撃が出来る。<br>
+
ただし、[[Chlorophyte Shotbow]]と同様に貫通系や爆発系の矢を使用すると1発しか敵に命中しない。<br>
-
代わりに敵に密着されると当て辛い。<br>
+
-
 
+
-
[[Chlorophyte Shotbow]]と同様に貫通系や爆発系の矢を使用すると1発しか敵に命中しない。<br>
+
-
なので敵を貫通せず、実質的な攻撃力が最高の[[Ichor Arrow]]が最もお勧め。<br>
+
-
 
+
-
Ver1.3.0.1からオート連射が可能になり、<br>
+
-
ただでさえ高かったDPSがより一層発揮されやすくなった。<br>
+
-
最高の[[Modifier]]はUnreal<br>
+
-
 
+
-
==更新履歴==
+
-
{{history|1.4.1|Damageが60から53に減少}}
+
-
{{history|1.3.0.1|オート連射が追加}}
+
-
{{history|1.2.4.1|売却価格が{{gc|1}} {{sc|20}}から{{gc|5}}に増加}}
+
-
{{history|1.2.4|導入|導入}}
+
-
 
+
-
[[Category:武器]][[Category:遠距離武器]][[Category:弓]][[Category:ドロップ品]][[Category:ボスドロップ品]]
+

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは3隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク