Treasure Bag

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 +
__notoc__
{| cellpadding="2" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
{| cellpadding="2" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
|-
|-
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}}
+
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}}<br>トレジャーバッグ
|-
|-
-
! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | [[file:Treasure Bag (King Slime).png|link=King Slime]] [[file:Treasure Bag (Wall of Flesh).png|link=Wall of Flesh]] [[file:Treasure Bag (Moon Lord).png|link=Moon Lord]]
+
! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | {{{image|[[File:Treasure_Bag_(Variants).png]]}}}
|-
|-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
|-
|-
-
|'''タイプ'''||消費アイテム<br>Grab Bag
+
|'''タイプ'''||消費アイテム
|-
|-
-
|'''最大スタック'''||9999
+
|'''最大所持数'''||999
|-
|-
|'''[[Rarity|レア度]]'''||[[file:Rarity color rainbow.gif]]
|'''[[Rarity|レア度]]'''||[[file:Rarity color rainbow.gif]]
|-
|-
-
|'''説明'''||(Right click) to open<br>(右クリック)で開ける
+
|'''説明'''||Right click to open<br>右クリックで開ける
|-
|-
|'''調査'''||3
|'''調査'''||3
20行: 21行:
|}
|}
{{参照}}
{{参照}}
-
 
-
トレジャーバッグ([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br>
 
-
 
[[Expert Mode]]もしくは[[Master Mode]]のボスを倒すことによって手に入る消耗品。<br>
[[Expert Mode]]もしくは[[Master Mode]]のボスを倒すことによって手に入る消耗品。<br>
インベントリの中で右クリックして開封可能で、ボスの種類に応じた各種アイテムが入っている。<br>
インベントリの中で右クリックして開封可能で、ボスの種類に応じた各種アイテムが入っている。<br>
中身は通常のドロップアイテム+α以上といったところ。ただし[[Trophy]]はバッグからではなくボスから直接ドロップする。<br>
中身は通常のドロップアイテム+α以上といったところ。ただし[[Trophy]]はバッグからではなくボスから直接ドロップする。<br>
-
Hardmodeのボスから得られるTreasure Bag([[Queen Slime]]は除く)からは、さらに6.25%の確率で[[Developer items]]のいずれかも手に入る。<br>
+
Hardmodeのボスから得られる物([[Queen Slime]]除く)からは、さらに5%の確率で[[#開発者アイテム]]のいずれかも手に入る。<br>
-
[[Celebrationmk10]]」のワールドでは1/8 (12.5%)に増加。<br>
+
(ただし「[[World Seed#Celebrationmk10|Celebrationmk10]]」のワールドではどのバッグからでも手に入る)<br>
Classicのワールドに持ち込んでから開けても確率は変わらない。
Classicのワールドに持ち込んでから開けても確率は変わらない。
<br>
<br>
マルチプレイでは、ボス戦に参加したプレイヤーの数だけTreasure Bagをドロップするが、<br>
マルチプレイでは、ボス戦に参加したプレイヤーの数だけTreasure Bagをドロップするが、<br>
-
視認・取得可能なプレイヤーが決まっているため、きちんと全員に1つずつ割り当てられる親切仕様となっている。<br>
+
視認・取得可能なプレイヤーが決まっているため、きちんと全員に1つずつ割り当てられる仕様となっている。<br>
-
ただし、ボスにまったくダメージを与えなかったプレイヤーはもらえないため注意が必要。
+
ただし、ボスにまったくダメージを与えなかったプレイヤーはもらえない。
-
 
+
-
なお、Switch版テラリアでは、[[Betsy]]のTreasure Bagのネーム表記が[[Skeletron]]のTreasure Bagと同一になってしまっているが、開けた時に出てくるアイテムは[[Betsy]]のものと同一である。
+
<span style="padding:1px 5px; background:#FFBFFF">この背景の</span>アイテムはTreasure Bag限定<br>
<span style="padding:1px 5px; background:#FFBFFF">この背景の</span>アイテムはTreasure Bag限定<br>
222行: 218行:
|-  
|-  
| {{item|Radio Thing}} || 33% || 1
| {{item|Radio Thing}} || 33% || 1
-
|-
 
-
| {{item|Dizzy's Rare Gecko Chester}} || 7.14% || 1
 
|}
|}
|
|
545行: 539行:
| {{item|Gravity Globe}} || 100% || 1
| {{item|Gravity Globe}} || 100% || 1
|- style="background:#FFBFFF; border-top: 1px solid;"
|- style="background:#FFBFFF; border-top: 1px solid;"
-
| {{item|Celestial Starboard}} || 100% || 1
+
| {{item|Celestial_Starboard}} || 100% || 1
|- style="background:#FFBFFF; border-top: 1px solid;"  
|- style="background:#FFBFFF; border-top: 1px solid;"  
-
| {{item link2|Suspicious Looking Tentacle}} [[Suspicious Looking Tentacle|Suspicious Looking <br/> Tentacle]] || 100% || 1
+
| {{item link2|Suspicious Looking Tentacle}}[[Suspicious Looking Tentacle|Suspicious Looking <br/> Tentacle]] || 100% || 1
|- style = ' border-top: 1px solid;'
|- style = ' border-top: 1px solid;'
| {{item|Moon Lord Mask}} || 14.29% || 1
| {{item|Moon Lord Mask}} || 14.29% || 1
580行: 574行:
|}
|}
|}
|}
 +
 +
== 開発者アイテム ==
 +
*[[Red's Helmet]], [[Red's Breastplate]], [[Red's Leggings]], [[Red's Wings]], [[Red's Throw]]
 +
*[[Cenx's Tiara]], [[Cenx's Breastplate]], [[Cenx's Leggings]], [[Cenx's Wings]]
 +
*[[Cenx's Dress]], [[Cenx's Dress Pants]], [[Cenx's Wings]]
 +
*[[Crowno's Mask]], [[Crowno's Breastplate]], [[Crowno's Leggings]], [[Crowno's Wings]]
 +
*[[Will's Helmet]], [[Will's Breastplate]], [[Will's Leggings]], [[Will's Wings]]
 +
*[[Jim's Helmet]], [[Jim's Breastplate]], [[Jim's Leggings]], [[Jim's Wings]]
 +
*[[Aaron's Helmet]], [[Aaron's Breastplate]], [[Aaron's Leggings]]
 +
*[[D-Town's Helmet]], [[D-Town's Breastplate]], [[D-Town's Leggings]], [[D-Town's Wings]]
 +
*[[Lazure's Valkyrie Circlet]], [[Lazure's Valkyrie Cloak]], [[Lazure's Barrier Platform]], [[Valkyrie Yoyo]]
 +
*[[Yoraiz0r's Uniform]], [[Yoraiz0r's Skirt]], [[Yoraiz0r's Spell]], [[Yoraiz0r's Scowl]], [[Yoraiz0r's Recolored Goggles]]
 +
*[[Skiphs' Mask]], [[Skiphs' Skin]], [[Skiphs' Bear Butt]], [[Skiphs' Blood]], [[Skiphs' Paws]]
 +
*[[Loki's Helmet]], [[Loki's Breastplate]], [[Loki's Greaves]], [[Loki's Dye]], [[Loki's Wings]]
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
-
{{history|1.4.4|[[Developer items]]の出現率が1/20→1/16になった}}
+
* [[1.4.3]] :
-
{{history|1.4.3|
+
** Deerclopsのバッグを追加。
-
** [[Deerclops]]のTreasure Bagを追加
+
* [[1.4.2.3]] :
-
** Treasure Bagのアイテム名に、それを落としたボスの名前を追加}}
+
** Queen Slimeのバッグにツールチップがなかったのを修正。
-
{{history|1.4.2.3|Queen Slimeのバッグにツールチップがなかったのを修正}}
+
* [[1.4.0.1]] :
-
{{history|1.4.0.1|
+
** Moon LordドロップにCelestial Starboardが追加。
-
** Treasure Bag出現時に、特殊なエフェクトがかかるようになった
+
** 見た目が変わった。
-
** Queen Slime, Empress of Lightのバッグ追加
+
** Queen SlimeとEmpress of Lightのバッグを追加。
-
** 見た目変更
+
** 開発者アイテムをいくらか追加。
-
** Ghostar, Safeman, FoodBarbarian, Grox the Great's set追加
+
** Moon LordドロップにCelestial Starboardが追加。
-
** [[Moon Lord]]のバッグに[[Celestial Starboard]]
+
* [[1.3.0.4]] :
-
** [[Arkhalis' set]]の中に[[Arkhalis]]追加}}
+
** Fixed Treasure Bags disappearing after death.
-
{{history|1.3.5.1|Betsyのバッグの名前を修正}}
+
*** 死亡時に消えるバグ修正?
-
{{history|1.3.5|Leinfors', Arkhalis's set追加}}
+
<!-- プレイヤーかボスか どっちだったんだろう -->
-
{{history|1.3.2|難易度HardcoreのキャラクターでEye of Cthulhuを撃破した時、Treasure Bagの中身に[[0x33's Aviators]]追加}}
+
* [[1.3.0.1]] :
-
{{history|1.3.1|Planteraのバッグに[[Seedler]]追加}}
+
** 導入
-
{{history|1.3.0.4|死亡時に消えるバグ修正?<!-- プレイヤーかボスか どっちだったんだろう -->}}
+
-
{{history|1.3.0.1|導入|導入}}
+
-
__notoc__
 
[[Category:1.3.0.1導入]][[Category:ドロップ品]][[Category:ボスドロップ品]][[Category:消耗品]][[Category:Treasure Bagから入手|*]][[Category:Grab Bag]]
[[Category:1.3.0.1導入]][[Category:ドロップ品]][[Category:ボスドロップ品]][[Category:消耗品]][[Category:Treasure Bagから入手|*]][[Category:Grab Bag]]

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク