Template:Summon Weapon Item List

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
様々なモンスターを召喚して戦わせる武器。ver1.2.4で大幅に種類が増加した。<br>
様々なモンスターを召喚して戦わせる武器。ver1.2.4で大幅に種類が増加した。<br>
召喚されたモンスター達は完全無敵で、それぞれが固有の攻撃力やノックバック能力を持つ。<br>
召喚されたモンスター達は完全無敵で、それぞれが固有の攻撃力やノックバック能力を持つ。<br>
-
[[Minion]]系及び[[Minion#Sentry系|Sentry]]系はマナを消費し、[[Modifier]]は魔法武器と共通、[[鞭]]は近接武器と共通のものが付く。<br>
+
マナを消費し、[[Modifier]]は魔法武器と共通だが、Magic Damageではない。<br>
-
また、召喚武器の共通の性質としてクリティカルが発生しない。<br>
+
なお、召喚武器には一応Mythicalなどのクリティカルが上昇する[[Modifier]]が付くが、'''[[Minion]]の攻撃はクリティカルが発生しない'''ため、大体の武器のModifierはRuthlessが最強として扱われる。
-
[[Minion]]系及び[[Minion#Sentry系|Sentry]]系の武器で召喚される生物の攻撃の速度やノックバックは生物ごとに固定で武器の[[Modifier]]の影響を受けない。<br>
+
-
そのためModifierはRuthlessが最強として扱われる。<br>
+
=== [[Minion]]系(追従タイプ) ===
=== [[Minion]]系(追従タイプ) ===
[[Minion]]と呼ばれるペットに近いモンスターを召喚する。<br>
[[Minion]]と呼ばれるペットに近いモンスターを召喚する。<br>
召喚はバフ扱いで、一度使用すれば以後プレイヤーに付いてまわり、プレイヤーが死亡orログアウトまで持続する。<br>
召喚はバフ扱いで、一度使用すれば以後プレイヤーに付いてまわり、プレイヤーが死亡orログアウトまで持続する。<br>
-
一般的なバフ効果と同様に、該当するアイコンを右クリックして[[Minion]]を消すこともできる。<br>
+
一般的なバフ効果と同様に、該当するアイコンを右クリックして召喚を中止することもできる。<br>
通常は1体しか召喚維持できないが、装備や[[Summoning Potion]]によって召喚可能数を増やすことができる。<br>
通常は1体しか召喚維持できないが、装備や[[Summoning Potion]]によって召喚可能数を増やすことができる。<br>
武器使用毎に1匹ずつ召喚され、上限を越えない限り複数の種類のモンスターを召喚する事も可能。<br>
武器使用毎に1匹ずつ召喚され、上限を越えない限り複数の種類のモンスターを召喚する事も可能。<br>
27行: 25行:
|10
|10
|[[Tombstone]]周辺の何かの草から生えてくる
|[[Tombstone]]周辺の何かの草から生えてくる
-
|「Don't Starve Together」とのコラボ武器<br>1体のみの召喚で召喚数を増やすと攻撃が強化される
+
|「Don't Starve Together」とのコラボ武器<br>バフで最大召喚数を増やすと、数は増えないが攻撃が強化される
|-
|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Finch Staff.png]]
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Finch Staff.png]]
34行: 32行:
|weak
|weak
|10
|10
-
|[[Living Tree]]内の[[Living Wood Chest]]内に入っている<br>[[Journey Mode]]での初期装備
+
|[[Living Tree]]内の{{Item link|Living Wood Chest}}内に入っている<br>[[Journey Mode]]の初期装備
-
|体当たりで攻撃するFinch(小鳥)を召喚<br>
+
|体当たりで攻撃するFinch(アトリ)を召喚<br>
|-
|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Slime_Staff.png]]
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Slime_Staff.png]]
50行: 48行:
|Very weak
|Very weak
|5
|5
-
|[[Flinx Fur]] x6、[[Gold Bar]] or [[Platinum Bar]] x10<br>[[Work Bench]]でクラフティング
+
|[[Flinx Fur]] x6、[[Gold Bar]] or [[Platinum Bar]] x10
|
|
|-
|-
58行: 56行:
|Average
|Average
|10
|10
-
|[[Wandering Eye Fish]]と[[Zombie Merman]]からドロップ(12.5%)
+
|[[Wandering Eye Fish]]と[[Zombie Merman]]からのドロップ(12.5%-4.12%)
|
|
|-
|-
66行: 64行:
|Very weak
|Very weak
|10
|10
-
|[[Bee Wax]] x14<br>[[Iron Anvil]]・[[Lead Anvil]]でクラフティング
+
|[[Bee Wax]] x14<br>[[Iron Anvil]]でクラフティング
|針を飛ばして攻撃するハチを召喚<br>攻撃対象にPoisonedを付与する<br>射線が通っていればかなり遠くでも射撃する
|針を飛ばして攻撃するハチを召喚<br>攻撃対象にPoisonedを付与する<br>射線が通っていればかなり遠くでも射撃する
 +
|
|-
|-
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Imp_Staff.png]]
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Imp_Staff.png]]
|[[Imp Staff]]
|[[Imp Staff]]
-
|17
+
|17/
|Very weak
|Very weak
|10
|10
-
|[[Hellstone Bar]] x17<br>[[Iron Anvil]]・[[Lead Anvil]]でクラフティング
+
|[[Hellstone Bar]] x17<br>[[Iron Anvil]]でクラフティング
|火球を飛ばして攻撃する[[Fire Imp]]を召喚<br>攻撃対象にOn Fire!を付与する<br>火球は高速で貫通する<br>攻撃間隔にバラつきがある
|火球を飛ばして攻撃する[[Fire Imp]]を召喚<br>攻撃対象にOn Fire!を付与する<br>火球は高速で貫通する<br>攻撃間隔にバラつきがある
|-
|-
98行: 97行:
|Very weak
|Very weak
|10
|10
-
|[[Black Lens]] x1<br>[[Lens]] x2<br>[[Hallowed Bar]] x12<br>[[Soul of Sight]] x20<br>[[Mythril Anvil]]・[[Orichalcum Anvil]]でクラフティング
+
|[[Black Lens]] x1<br>[[Lens]] x2<br>[[Hallowed Bar]] x12<br>[[Soul of Sight]] x20<br>[[Mythril Anvil]]でクラフティング
|[[The Twins]]のミニ版を召喚<br>1度の召喚で2種類の目玉が1体ずつ出てくる(2体1組でMinion1体分扱い)<br>赤い目玉はレーザーで攻撃<br>口が付いた目玉は体当たりで攻撃
|[[The Twins]]のミニ版を召喚<br>1度の召喚で2種類の目玉が1体ずつ出てくる(2体1組でMinion1体分扱い)<br>赤い目玉はレーザーで攻撃<br>口が付いた目玉は体当たりで攻撃
|-
|-
114行: 113行:
|Very strong
|Very strong
|10
|10
-
|[[Dreadnautilus]]からのドロップ(50%-{{expert|100%}})
+
|[[Blood Moon]]に釣りで出現する[[Dreadnautilus]]からのドロップ(50%-20%)
|
|
|-
|-
135行: 134行:
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Deadly_Sphere_Staff.png]]
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Deadly_Sphere_Staff.png]]
|[[Deadly Sphere Staff]]
|[[Deadly Sphere Staff]]
-
|40
+
|50
|Very Weak
|Very Weak
|10
|10
175行: 174行:
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Desert Tiger Staff.png]]
|style="text-align:center;"|[[ファイル:Desert Tiger Staff.png]]
|[[Desert Tiger Staff]]
|[[Desert Tiger Staff]]
-
|41
+
|33
|Weak
|Weak
|10
|10
186行: 185行:
|Weak
|Weak
|10
|10
-
|[[Empress of Light]] を日中に召喚し、<br>日没までにHPを満タンから削りきって倒すことでドロップ(100%)
+
|[[Empress of Light]] を日中に100%ダメージを与えて倒すことでドロップ(100%)
|近くの敵を自動的に攻撃する剣を召喚する
|近くの敵を自動的に攻撃する剣を召喚する
|}
|}
-
=== [[Minion#Sentry系|Sentry]]系(固定砲台タイプ) ===
+
=== 鞭 ===
 +
ver1.4.0.1で実装されたプレイヤーが能動的に攻撃できる召喚武器。<br>
 +
前方を薙ぐように攻撃し、当たった敵を[[Minion]]が集中的に狙う。<br>
 +
召喚武器に分類されるため、ダメージボーナスはミニオンに係り、またほとんどの鞭はクリティカルヒットを与えることができない。<br>
 +
敵を鞭で攻撃すると、召喚中のミニオンが(召喚武器で右クリックしたときのように)その敵をターゲットにする。<br>
 +
ブロックを超えての追従はできない。<br>
 +
ターゲットになっている敵には白い円形のマークがつく。<br>
 +
繰り出した鞭が手元に戻るまでの時間の関係で、射程距離が短いほど攻撃速度は速く、長いほど遅くなる。<br>
 +
多くの鞭は攻撃を当ててから4秒間、[[Minion]]が与えるダメージを増加させる。<br>
 +
[[ファイル:Whips.png‎]]<br>
 +
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
 +
|- style="background: #DDDED3;"
 +
! 画像 !! アイテム名 !! 攻撃力 !! 追加ダメージ !! 速度 !! ノックバック !! 入手方法 / 必要素材 !! 補足
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Leather Whip}}
 +
|[[Leather Whip]]
 +
|14||4||Average||Extremely Weak
 +
| [[Bestiary]]を10%以上に埋めた後、[[Zoologist]]から{{GC|15}}で購入
 +
|
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Snapthorn}}
 +
|[[Snapthorn]]
 +
|18||6||Average||Extremely Weak
 +
| [[Stinger]] x12<br>[[Vine]] x3<br>[[Jungle Spores]] x3
 +
| 継続して攻撃を当てると攻撃速度が上がる。デバフ [[Poisoned]] を与える
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Spinal Tap}}
 +
|[[Spinal Tap]]
 +
|29||7||Average||Very Weak
 +
| [[Bone]] x90<br>[[Cobweb]] x55
 +
|
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Firecracker}}
 +
|[[Firecracker]]
 +
|40||||Average||Very Weak
 +
| [[Wall of Flesh]]からドロップ(12.5% / {{Expert|25%}})
 +
| 光源効果あり デバフ [[On Fire!]] を与える
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Cool Whip}}
 +
|[[Cool Whip]]
 +
|50||||Average||Extremely Weak
 +
| [[Soul of Light]] x8<br>[[Soul of Night]] x8<br>[[Frost Core]]
 +
| 敵を攻撃した際、体当たりで攻撃する雪の結晶を召喚する
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Durendal}}
 +
|[[Durendal]]
 +
|55||9||Average||Very Weak
 +
| [[Hallowed Bar]] x12
 +
| 継続して攻撃を当てると攻撃速度が上がる
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Dark Harvest}}
 +
|[[Dark Harvest]]
 +
|100||||Average||Very Weak
 +
| [[Pumpking]]ドロップ(1.56~12.5%)
 +
| 攻撃を当てた相手にデバフ [[Dark Energy]](Minionがこのデバフを受けた敵を攻撃すると、周囲に追加ダメージを与える)を与える
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Kaleidoscope}}
 +
|[[Kaleidoscope]]
 +
|180||20||Average||Weak
 +
| [[Empress of Light]]ドロップ(25%)
 +
| 光源効果あり 攻撃を当てた相手の[[Minion]]からの被クリティカル率を10%増加させる
 +
|-
 +
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Morning Star}}
 +
|[[Morning Star]]
 +
|180||3||Average||Extremely Strongly
 +
| [[Blue Armored Bones]] [[Hell Armored Bones]]<br> [[Rusty Armored Bones]]ドロップ(0.5%)
 +
| 攻撃を当てた相手の[[Minion]]からの被クリティカル率を5%増加させる
 +
|-
 +
|}
 +
 
 +
=== [[Sentry]]系(固定砲台タイプ) ===
固定砲台を召喚する。壁などに阻まれず、画面内ならどこにでも召喚可能。<br>
固定砲台を召喚する。壁などに阻まれず、画面内ならどこにでも召喚可能。<br>
-
召喚された固定砲台はその場から一切動かず、敵に反応すると攻撃を行う。召喚から10分が経過すると消滅。<br>
+
召喚された固定砲台はその場から一切動かず、最も近い敵に対して攻撃を行う。召喚から120秒が経過すると消滅。<br>
-
召喚数が上限の状態でさらに召喚すると古いものから順に消え、新たに配置される。<br>
+
1.3.3.xまでは、種類さえ異なれば複数のSentryを同時に召喚することができたが、<br>
1.3.3.xまでは、種類さえ異なれば複数のSentryを同時に召喚することができたが、<br>
-
1.3.4からは、Minionと同様に、同時に召喚できるSentryの数に制限が設けられるようになった。また召喚時間が2分から10分に延長された。<br>
+
1.3.4からは、Minionと同様に、同時に召喚できるSentryの数に制限が設けられるようになった。<br>
[[ファイル:Hydra_Attack.png]]
[[ファイル:Hydra_Attack.png]]
226行: 294行:
| 20
| 20
| [[Dungeon]]の[[Frozen Chest]]
| [[Dungeon]]の[[Frozen Chest]]
-
| 氷の直進弾で攻撃する氷のヒドラを召喚<br>氷の弾は敵を貫通する<br>壁の中にも召喚可能で光源効果があるため<br>画面内の地形を把握するためにも使える
+
| 氷の直進弾で攻撃する氷のヒドラを召喚<br>氷の弾は敵を貫通しない<br>壁の中にも召喚可能で光源効果があるため<br>画面内の地形を把握するためにも使える
|-
|-
! {{Item link2|Lunar_Portal_Staff}}
! {{Item link2|Lunar_Portal_Staff}}
| [[Lunar Portal Staff]]
| [[Lunar Portal Staff]]
-
| 100
+
| 50
| Very strong
| Very strong
| 10
| 10
238行: 306行:
! {{Item link2|Rainbow_Crystal_Staff}}
! {{Item link2|Rainbow_Crystal_Staff}}
| [[Rainbow Crystal Staff]]
| [[Rainbow Crystal Staff]]
-
| 130
+
| 80
| Very strong
| Very strong
| 10
| 10
249行: 317行:
Old One's Armyイベントで入手可能な「Defender Medal」で購入可能なSentry系武器。<br>
Old One's Armyイベントで入手可能な「Defender Medal」で購入可能なSentry系武器。<br>
最初は「~ Rod」しか購入することができないが、そのワールドのゲームの進行に応じて購入可能な商品が増えていく。<br>
最初は「~ Rod」しか購入することができないが、そのワールドのゲームの進行に応じて購入可能な商品が増えていく。<br>
 +
余談だが、これらを振りまくるとクールタイムがリセットされ、乱発してくれる。
 +
-
通常のSentry系武器として使えるほか、
+
イベント戦の間のみであるが、アイテム「Etherian Mana」を消費することで<br>
-
Old One's Armyイベントの間はアイテム「Etherian Mana」を消費することで<br>
+
Sentry数の上限に換算されず、かつ時間経過で消滅することのない特殊なSentryを召喚することができる。
-
Sentry数の上限に換算されず、かつイベント終了まで消滅することのない特殊なSentryを召喚することができる。
+
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
333行: 402行:
| 15
| 15
| [[Golem]]討伐後、<br>[[Tavernkeep]]から[[Defender Medal]]100枚で購入
| [[Golem]]討伐後、<br>[[Tavernkeep]]から[[Defender Medal]]100枚で購入
-
|}
 
-
 
-
=== [[鞭]] ===
 
-
ver1.4.0.1で実装されたプレイヤーが能動的に攻撃できる召喚武器。<br>
 
-
前方を薙ぐように攻撃し、当たった敵を[[Minion]]が集中的に狙う。<br>
 
-
[[召喚武器]]に分類されるため、ダメージブーストはSummon Damageに係り、Melee Damageブーストの効果は受けない。<br>
 
-
一方で[[Modifier]]は近接武器用が付き、フラスコでエンチャント可能で、アクセサリの[[Feral Claws]]などの近接武器の速度上昇やオート化などの対象になる。<br>
 
-
敵を鞭で攻撃すると、召喚中のミニオンが(召喚武器で右クリックしたときのように)その敵をターゲットにする。<br>
 
-
ブロックを超えての追従はできない。<br>
 
-
ターゲットになっている敵には白い円形のマークがつく。<br>
 
-
多くの鞭は攻撃を当ててから4秒間、対象に[[Minion]]と[[Sentry]]が与えるダメージを増加させる「タグダメージ」を付与する。<br>
 
-
[[ファイル:Whips.png‎]]<br>
 
-
{| border="2" cellpadding="5" cellspacing="0"
 
-
|- style="background: #DDDED3;"
 
-
! 画像 !! アイテム名 !! 攻撃力 !! タグダメージ !! 速度 !! ノックバック !! 射程 !! 入手方法 / 必要素材 !! 補足
 
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Leather Whip}}
 
-
|[[Leather Whip]]
 
-
|14||4ダメージ||Average||Extremely Weak||11タイル
 
-
| [[Zoologist]]から{{gc|10}}で購入
 
-
|
 
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Snapthorn}}
 
-
|[[Snapthorn]]
 
-
|18||6ダメージ||Average||Extremely Weak||15タイル
 
-
| [[Stinger]] x15<br>[[Vine]] x3<br>[[Jungle Spores]] x12
 
-
| 攻撃を当てると鞭の攻撃速度が上がる デバフ [[Poisoned]] を与える(20%)
 
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Spinal Tap}}
 
-
|[[Spinal Tap]]
 
-
|27||7ダメージ||Average||Very Weak||18タイル
 
-
| [[Bone]] x90<br>[[Cobweb]] x55
 
-
| 貫通時のダメージペナルティが低い
 
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Firecracker}}
 
-
|[[Firecracker]]
 
-
|37||なし||Average||Very Weak||21タイル
 
-
| [[Wall of Flesh]]からドロップ(25%)
 
-
| 光源効果あり デバフ [[Hellfire]] を与える(100%)<br>デバフ Blazing Energy(Minionがこのデバフを受けた敵を攻撃すると、最初の1Hitのダメージが2.75倍になる)を与える
 
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Cool Whip}}
 
-
|[[Cool Whip]]
 
-
|45||6ダメージ||Average||Extremely Weak||23タイル
 
-
| [[Soul of Light]] x8<br>[[Soul of Night]] x8<br>[[Frost Core]]
 
-
| デバフ [[Frostbite]] を与える(100%)<br>敵を攻撃した際、体当たりで攻撃する雪の結晶を召喚する
 
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Durendal}}
 
-
|[[Durendal]]
 
-
|55||9ダメージ||Average||Very Weak||24タイル
 
-
| [[Hallowed Bar]] x12
 
-
| 攻撃を当てると鞭の攻撃速度が上がる
 
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Dark Harvest}}
 
-
|[[Dark Harvest]]
 
-
|100||なし||Average||Very Weak||28タイル
 
-
| [[Pumpking]]ドロップ(1.56~12.5%)
 
-
| 攻撃を当てると鞭の攻撃速度が上がる<br>デバフ Dark Energy(Minionがこのデバフを受けた敵を攻撃するたびに、その敵と周囲に10の追加ダメージ)を与える
 
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Morning Star}}
 
-
|[[Morning Star]]
 
-
|165||8ダメージ<br>12%クリティカル率||Slow||Extremely Strongly||28タイル
 
-
| [[Blue Armored Bones]] [[Hell Armored Bones]]<br> [[Rusty Armored Bones]]ドロップ(0.5% / {{Expert|1%}})
 
-
| 攻撃を当てた相手の[[Minion]]からの被クリティカル率を12%増加させる
 
-
|-
 
-
|style="text-align:center;"|{{Item link2|Kaleidoscope}}
 
-
|[[Kaleidoscope]]
 
-
|180||20ダメージ<br>10%クリティカル率||Average||Weak||33タイル
 
-
| [[Empress of Light]]ドロップ(25%)
 
-
| 光源効果あり 攻撃を当てた相手の[[Minion]]からの被クリティカル率を10%増加させる
 
-
|-
 
|}
|}

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:



スポンサード リンク

スポンサードリンク