Template:Npc infobox

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{| style="font-size: 1em; width:{{{width|24em}}};min-width:250px; margin-bottom: 0.5em; margin-left: 1em; padding: 0; float: right;{{色枠}}{{スタイル丸み}}"
+
{| style = "font-size: 1em; width:{{{width|26em}}}; margin-bottom: 0.5em; margin-left: 1em; padding: 0.2em; float: right; border: 1px solid #aaaaaa; background: #f9f9f9; -moz-border-radius: .7em; -webkit-border-radius: .7em; border-radius: .7em;"
|-
|-
-
! colspan="3" style="{{色背景}}{{色文字}}font-size: 120%; padding: 0.5em;"|{{{name|{{BASEPAGENAME}}}}}<br>{{{subname|<span style="font-size:80%">日本語化の名称</span>}}}
+
! colspan="3" style="background-color: #E4F0F7; color: #063B5E; font-size: 120%; padding: 0.5em;"|{{{name|{{BASEPAGENAME}}}}}
|-
|-
-
! colspan="3"|{{{image|[[ファイル:{{BASEPAGENAME}}.png]]}}}
+
! colspan="3" style="background-color: #E4F0F7; color: #063B5E; font-size: 120%; padding: 0.5em;"|{{{subname|日本語化の名称}}}
|-
|-
-
! colspan="3" style="{{色背景}}{{色文字}}padding:2px 0;" | 情報
+
| colspan="3"|{{{image|[[ファイル:{{BASEPAGENAME}}.png]]}}}
 +
|-
 +
! colspan="3" style="background-color: #E4F0F7; color: #063B5E; padding:0em;" | 情報
|-
|-
| style="width:37%" |
| style="width:37%" |
11行: 13行:
| style="width:25%" |
| style="width:25%" |
|-
|-
-
|style="text-align:right;"|'''分類''' ||colspan="2"|{{{type}}}
+
|'''分類'''
 +
|colspan="2"|{{{type}}}
|-
|-
-
|style="text-align:right;"|'''[[環境]]''' ||colspan="2"|{{{environment}}} {{{environment2|}}}
+
|'''[[環境]]'''
 +
|colspan="2"| [[{{{environment}}}]] {{{environment2|}}}
|-
|-
-
|style="text-align:right;"|'''[[AI|AI種類]]''' ||colspan="2"|{{{ai}}}
+
|'''[[AI|AI種類]]'''
 +
|colspan="2"|{{{ai}}}
|-
|-
-
|style="text-align:right;"|'''攻撃力''' ||colspan="2"|{{{damage}}}
+
|'''攻撃力'''
 +
|colspan="2"|{{{damage}}}
|-
|-
-
|style="text-align:right;"|'''体力''' ||colspan="2"|{{{life}}}
+
|'''体力'''
 +
|colspan="2"|{{{life}}}
|-
|-
-
|style="text-align:right;"|'''防御力''' ||colspan="2"|{{{defense}}}
+
|'''防御力'''
 +
|colspan="2"|{{{defense}}}
|-
|-
-
|style="text-align:right;"|'''ノックバック耐性''' ||colspan="2"|{{{knockback}}}
+
|'''ノックバック耐性'''
 +
|colspan="2"|{{{knockback}}}
|-
|-
-
|style="text-align:right;"|'''[[Banners (enemy)|バナー]]'''
+
|'''[[Banners (enemy)|バナー]]'''
-
|colspan="2"|{{{banner|{{Item|{{PAGENAME}} Banner}}}}}
+
|colspan="2"|{{{banner|[[ファイル:{{BASEPAGENAME}} Banner.png]]}}}
|-
|-
-
! colspan="3" style="{{色背景}}{{色文字}}padding:2px 0;" |ドロップ
+
! colspan="3" style="background-color: #E4F0F7; color: #063B5E; padding:0em;" |ドロップ
|-
|-
-
|style="padding-left:10px;"|'''コイン'''||colspan="2" style="text-align:right"|{{{money|{{cc|0}}}}}
+
|'''コイン'''
 +
|colspan="2" style="text-align:right"|{{{money|{{cc|0}}}}}
|-
|-
-
!colspan="2" {{Table th}}|アイテム (個数)
+
! colspan="2" style="background-color: #E4F0F7; color: #063B5E;"|アイテム × 個数
-
! {{Table th}}|確率
+
! style="background-color: #E4F0F7; color: #063B5E;"|ドロップ率
|-
|-
-
! colspan="3" style="{{色背景}}{{色文字}}font-size:10px; font-weight: normal; padding:0;" |アイテム欄がオーバーフローするのは<br>現在のwikiver仕様としてご容赦ください。
+
|colspan="2"|{{{item link|{{{1|}}}}}&nbsp;×{{{2|1}}}
-
|-
+
-
|{{{drop|}}}
+
-
|-
+
-
|colspan="2"|{{Item|{{{1|}}}}}&nbsp;{{{2|}}}
+
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{3|}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{3|}}}
|-
|-
-
|colspan="2"|{{Item|{{{4|}}}}}&nbsp;{{{5|}}}
+
|colspan="2"|{{{item link|{{{4|}}}}}&nbsp;×{{{5|1}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{6|}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{6|}}}
|-
|-
-
|colspan="2"|{{Item|{{{7|}}}}}&nbsp;{{{8|}}}
+
|colspan="2"|{{{item link|{{{7|}}}}}&nbsp;×{{{8|1}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{9|}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{9|}}}
|-
|-
-
|colspan="2"|{{Item|{{{10|}}}}}&nbsp;{{{11|}}}
+
|colspan="2"|{{{item link|{{{10|}}}}}&nbsp;×{{{11|1}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{12|}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{12|}}}
|-
|-
-
|colspan="2"|{{Item|{{{13|}}}}}&nbsp;{{{14|}}}
+
|colspan="2"|{{{item link|{{{13|}}}}}&nbsp;×{{{14|1}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{15|}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{15|}}}
|-
|-
-
|colspan="2"|{{Item|{{{16|}}}}}&nbsp;{{{17|}}}
+
|colspan="2"|{{{item link|{{{16|}}}}}&nbsp;×{{{17|1}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{18|}}}
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{18|}}}
|-
|-
-
! colspan="3" style="{{色背景}}{{色文字}}font-weight: bold; padding:0;" |公式 Terraria Wiki
+
|colspan="2"|{{{item link|{{{19|}}}}}&nbsp;×{{{20|1}}}
 +
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{21|}}}
|-
|-
-
! colspan="3" font-weight: normal; padding:0;" | [{{{url|https://terraria.wiki.gg/wiki/{{BASEPAGENAMEE}}}}} {{{pagename|{{BASEPAGENAME}}}}}]
+
|colspan="2"|{{{item link|{{{22|}}}}}&nbsp;×{{{23|1}}}
 +
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{24|}}}
 +
|-
 +
|colspan="2"|{{{item link|{{{25|}}}}}&nbsp;×{{{26|1}}}
 +
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{27|}}}
 +
|-
 +
|colspan="2"|{{{item link|{{{28|}}}}}&nbsp;×{{{29|1}}}
 +
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{30|}}}
 +
|-
 +
|colspan="2"|{{{item link|{{{31|}}}}}&nbsp;×{{{32|1}}}
 +
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{33|}}}
 +
|-
 +
|colspan="2"|{{{item link|{{{34|}}}}}&nbsp;×{{{35|1}}}
 +
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{36|}}}
 +
|-
 +
|colspan="2"|{{{item link|{{{37|}}}}}&nbsp;×{{{38|1}}}
 +
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{39|}}}
 +
|-
 +
|colspan="2"|{{{item link|{{{40|}}}}}&nbsp;×{{{41|1}}}
 +
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{42|}}}
 +
|-
 +
|colspan="2"|{{{item link|{{{43|}}}}}&nbsp;×{{{44|1}}}
 +
|style="text-align:right; vertical-align:middle;"|{{{45|}}}
 +
|-
 +
! colspan="3" style="background-color: #E4F0F7; color: #063B5E; font-size:10px; font-weight: normal; padding:0em;" |アイテム欄がオーバーフローするのは<br>現在のwikiver仕様としてご容赦下さい。
|-
|-
-
! colspan="3" style="{{色背景}}{{色文字}}font-size:10px; font-weight: bold; padding:0;" |Internal NPC ID:&nbsp;{{{id}}}
 
|}<noinclude>
|}<noinclude>
-
'''モンスターの情報'''のためのinfoboxのテンプレートです。公式wikiと同じパラメータ名を使用しているので、sourceをコピー&ペースト(コピペ)できます。
 
-
<div style="float:left;">{{公式}}</div>
+
== '''説明''' ==
-
<br style="clear:left">
+
「モンスターの情報」を書くためのinfoboxのテンプレートです。下の書式例に則ってご使用ください。<br>
 +
公式Terraria Wikiのパラメータ名を使用しているので、公式Wikiのsourceからコピーペーストが可能です。<br>
-
==手順==
+
その際、MediaWikiのバージョンが低く、MediaWiki拡張機能であるif条件文が使えないため、いくつかの問題があります。
-
# 英語版wikiの該当のモンスターを開く。
+
-
# 右上の … → History から、2018年(August 2018‎)ごろに npc infobox という編集が行われる前の版を選択。もし、なければ、その時期にWestgrassが編集した150-300バイト前後減少している版です。その前を選択。
+
-
#* 履歴が多ければ、上部の Search for revisions から From year を 2018にし Show revisions を押す。{{Code|Westgrass}}か{{Code|npc}}などの検索語でページ内を検索。
+
-
# 右上の … → Edit source あるいは Source editing から 同様のパラメータのある infobox が表れるはずです。
+
-
このwikiのMediaWikiのバージョン1.16は古いため if条件文が使えません。そのため、いくつかの問題があります。
+
*コピーペースとした場合「banner」の値が「yes」のため、この行を削除しなくてはならない。
-
*コピペしたら banner の値が yes になっているので削除するか修正する必要がある。
+
*アイテムドロップ欄が長くなる。
-
*出現環境を内部リンク用に括弧で囲む必要がある。
+
*呼称を統一する為、新たに「subname」の項目を設けた。呼称については[http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクトWiki]の[https://docs.google.com/spreadsheets/d/19Qm4zWm_R6SpkDsOdbvJ9R1vmVSLZGjqTXDBw3eXRwM/edit?pli=1#gid=1328176312 スプレッドシート]から見つけ出すこと。
-
*ドロップアイテム欄が長くなる。
+
-
*呼称を統一するため、新たに「subname」の項目を設けた。呼称については[http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクトWiki]の[https://docs.google.com/spreadsheets/d/19Qm4zWm_R6SpkDsOdbvJ9R1vmVSLZGjqTXDBw3eXRwM/edit?pli=1#gid=1328176312 スプレッドシート]から見つけ出すこと。
+
上記は現在の仕様としてご容赦ください。
上記は現在の仕様としてご容赦ください。
-
==使用例のテンプレート==
+
== '''タグコード(コピーペースト用) ''' ==
<pre style="font-size: 127%;">
<pre style="font-size: 127%;">
{{npc infobox
{{npc infobox
| width = info box の横幅≪行削除可能≫
| width = info box の横幅≪行削除可能≫
| name = NPCの名称 (default = ページ名)≪行削除可能≫
| name = NPCの名称 (default = ページ名)≪行削除可能≫
-
| subname = 日本語化プロジェクトの名称
+
| subname = 日本語化の名称()
| image = 画像表示位置に表示する内容(default = [[ファイル:ページ名.png]])≪行削除可能≫
| image = 画像表示位置に表示する内容(default = [[ファイル:ページ名.png]])≪行削除可能≫
| type = 敵の分類
| type = 敵の分類
99行: 123行:
| defense = 防御力
| defense = 防御力
| knockback = ノックバック耐性(%)
| knockback = ノックバック耐性(%)
-
| banner = バナーの表示(default = {{Item|{{PAGENAME}} Banner}})≪基本行削除可能≫
+
| banner = バナーの表示(default = [[ファイル:ページ名 Banner.png]])≪基本行削除可能≫
| money = ドロップするコイン (例:{{cc|1}} {{sc|1}} {{gc|1}} {{pc|1}})
| money = ドロップするコイン (例:{{cc|1}} {{sc|1}} {{gc|1}} {{pc|1}})
|ドロップアイテム1|数量|ドロップ率
|ドロップアイテム1|数量|ドロップ率
...
...
|ドロップアイテム15|数量|ドロップ率
|ドロップアイテム15|数量|ドロップ率
-
| url = Official WikiのURL(default = https://terraria.wiki.gg/wiki/ページ名)≪行削除可能≫
 
-
| pagename = Official Wikiへのリンク用文字列(default = ページ名)≪行削除可能≫
 
-
| id = 敵のID
 
}}
}}
</pre>
</pre>
-
==使用例 簡易==
+
 
 +
 
 +
== '''簡易手打ちタグコード(コピーペースト用) ''' ==
<pre style="font-size: 127%;">
<pre style="font-size: 127%;">
{{npc infobox
{{npc infobox
-
| subname =
+
| subname =  
-
| type =
+
| type =  
-
| environment =
+
| environment =  
-
| environment2 =
+
| environment2 =  
-
| ai =
+
| ai =  
| damage = * / *
| damage = * / *
| life = * / *
| life = * / *
-
| defense =
+
| defense =  
| knockback = *% / *%
| knockback = *% / *%
| money = {{cc|1}}
| money = {{cc|1}}
128行: 151行:
</pre>
</pre>
-
== 公式Wikiよりコピペした際の追加項目 ==
+
 
 +
 
 +
== '''公式Wikiよりコピペした際の追加項目のみ ''' ==
<pre style="font-size: 127%;">
<pre style="font-size: 127%;">
-
| subname =
+
| subname =  
</pre>
</pre>
-
== 更新履歴 ==
 
-
*2015年10月22日 バナー表示の項目「banner」を追加。
 
-
*2015年10月19日 日本語化名の項目「subname」とアイテム欄のオーバーフローについて説明を追加。
 
-
*2021年9月18日 Terraria公式wikiにリンクする項目
 
-
[[Category:Template|{{PAGENAME}}]]
+
== '''更新履歴''' ==
-
[[Category:Box|{{PAGENAME}}]]
+
*バナー表示の項目「banner」を追加。
 +
*日本語化名の項目「subname」とアイテム欄のオーバーフローについて説明を追加。
 +
 
 +
[[Category:Template|{{PAGENAME}}]][[Category:Box]]
</noinclude>
</noinclude>

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク