Sunfury

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
|-
|-
-
| '''タイプ'''|| [[近接武器]]
+
| '''タイプ'''||近接武器
|-
|-
-
| '''Damage''' || 64
+
| '''damage''' || 64
|-
|-
-
| '''Critical'''|| 11%
+
| '''critical'''|| 11%
|-
|-
-
| '''Use time'''||45 (Very slow)
+
| '''speed'''||45 (Very slow)
|-
|-
-
| '''Knockback'''||6.75 (Strong)
+
| '''knockback'''||6.75 (Strong)
|- style = ' background: #E4F0F7; padding: 5px; border-collapse:collapse; ' border='1'
|- style = ' background: #E4F0F7; padding: 5px; border-collapse:collapse; ' border='1'
|'''Debuff'''||[[file:On Fire!.png|left]] On Fire!<br>炎上<!-- Buff IDs 24 -->
|'''Debuff'''||[[file:On Fire!.png|left]] On Fire!<br>炎上<!-- Buff IDs 24 -->
34行: 34行:
|-
|-
| align="center"|'''攻撃時'''
| align="center"|'''攻撃時'''
-
|- align="center"
+
|-  
| [[ファイル:Sunfurinew.jpg|center]]<br>画像は最大射程(大体なので参考までに)
| [[ファイル:Sunfurinew.jpg|center]]<br>画像は最大射程(大体なので参考までに)
|}
|}
{{参照}}
{{参照}}
 +
[[アイテム]] > [[武器#近接武器]]<br>
[[アイテム]] > [[武器#近接武器]]<br>
43行: 44行:
[[The Underworld]]の{{item|Shadow Chest}}から手に入る<br>
[[The Underworld]]の{{item|Shadow Chest}}から手に入る<br>
-
[[溶岩]]で釣れる {{item link2|Obsidian Crate}}{{item link2|Hellstone Crate}} [[Crate]]2種に入っている{{item|Obsidian Lock Box}}からも出てくる<br>
 
<br>
<br>
-
[[Volcano]]と同様に、軌跡に火の粉が散り、周囲を明るく照らす。<br>
+
[[Fiery Greatsword]]と同様に、軌跡に火の粉が散り、周囲を明るく照らす。<br>
他の連棍系武器と同様にボールにチェーンが付いた形で、クリックしている間自分の周囲でボールを振り回し続ける。この間の威力は本来の半分。<br>
他の連棍系武器と同様にボールにチェーンが付いた形で、クリックしている間自分の周囲でボールを振り回し続ける。この間の威力は本来の半分。<br>
クリックを離すとカーソルの方向へ飛んでいき、途中で再度クリックすると勢いを失って落下、その場で触れた敵にダメージを与える状態になる。再度クリックを離すと回収され、この戻り際にもダメージ判定あり。<br>
クリックを離すとカーソルの方向へ飛んでいき、途中で再度クリックすると勢いを失って落下、その場で触れた敵にダメージを与える状態になる。再度クリックを離すと回収され、この戻り際にもダメージ判定あり。<br>
62行: 62行:
{{history|1.4.1|Damageが70から64に減少した}}
{{history|1.4.1|Damageが70から64に減少した}}
{{history|1.4.0.1|
{{history|1.4.0.1|
-
** Damageが35から70に増加した
+
**Damageが35から70に増加した
-
** Knockbackが7.75から6.75に減少した
+
**Knockbackが7.75から6.75に減少した
-
** 動作が変化した}}
+
**動作が変化した}}
{{history|1.3.0.1|
{{history|1.3.0.1|
-
** Damageが33から35に増加した
+
**Damageが33から35に増加した
-
** Knockbackが7から7.75に増加した
+
**Knockbackが7から7.75に増加した
-
** Critical Chanceが4%から11%に増加した}}
+
**Critical Chanceが4%から11%に増加した}}
{{history|1.2|見た目変更}}
{{history|1.2|見た目変更}}
{{history|1.0.6|
{{history|1.0.6|
-
** 動作が変化した
+
**動作が変化した
-
** [[On Fire!]]のデバフ効果が付いた
+
**[[On Fire!]]のデバフ効果が付いた
-
** [[Bone Serpent]]がドロップしなくなった
+
**[[Bone Serpent]]がドロップしなくなった
-
** [[Shadow Chest]]から入手できるようになった}}
+
**[[Shadow Chest]]から入手できるようになった}}
{{history|1.0.5|Damageが40から33に減少した}}
{{history|1.0.5|Damageが40から33に減少した}}
-
{{history|Release|導入|導入}}
+
{{history|Release|導入}}
[[Category:Release導入]][[Category:武器]][[Category:近接武器]][[Category:Chestから入手]]
[[Category:Release導入]][[Category:武器]][[Category:近接武器]][[Category:Chestから入手]]

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク