Stellar Tune

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
|-
|-
-
|'''タイプ'''||[[武器#魔法武器|魔法武器]]
+
|'''タイプ'''||魔法武器
|-
|-
|'''オート攻撃'''||あり
|'''オート攻撃'''||あり
|-
|-
-
|'''damage'''||85
+
|'''damage'''||75
|-
|-
|'''critical'''||24%
|'''critical'''||24%
21行: 21行:
|'''mana'''||12
|'''mana'''||12
|-
|-
-
|'''説明'''||'These chords are out of this world'<br>「このコード、素晴らしい!」
+
|'''[[Rarity]]'''||[[file:Rarity_color_5.png]]
|-
|-
-
|'''[[Rarity|レア度]]'''||[[file:Rarity_color_5.png]]
+
|'''売却'''||{{GC|10}}
-
|-
+
-
|'''売却'''||{{gc|10}}
+
-
|-
+
-
|'''調査'''||1
+
|-
|-
|'''Item ID'''||4715
|'''Item ID'''||4715
|}
|}
 +
ステラチューン
 +
Hardmodeのボス、[[Empress of Light]]から1/50(2%)/{{expert|1/20(5%)}}の確率でドロップする魔法武器。カーソルに向かって波のようなパターンで移動する一対の星型の発射体を発射します。<br>
 +
発射体は敵に帰り、固体のブロックを通過します。敵に当たると小規模の爆発を発生させる。<br>
 +
[[ファイル:Stellar Tune demo.gif]]<br>
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; border:1px solid #888888" align="right"
+
発射すると、プレーヤーとカーソル間の距離に基づいて、[[Magical Harp]]と同様にアコースティックギターのコードを演奏する。<br>
-
|-
+
和音は全部で6つあり、それぞれが21ブロック以上離れて演奏される最後の和音を除いて、プレイヤーから約4ブロックの距離に広がる。<br>
-
| align="center"|'''攻撃時'''
+
-
|-
+
-
| [[file:Stellar Tune demo.gif|center]]
+
-
|}
+
-
 
+
-
{{参照}}
+
-
 
+
-
{{パンくず2|アイテム|武器#魔法武器}}
+
-
 
+
-
ステラチューン{{日本語化1.4}}
+
-
 
+
-
[[Hardmode]]のボス、{{item|Empress of Light|size=50px}}から1/50(2%)/{{expert|1/20(5%)}}の確率でドロップする魔法武器。<br>
+
-
カーソルに向かってうねる軌道で飛ぶ星型の魔法弾を発射する。<br>
+
-
魔法弾は敵を追跡し、ブロックをすりぬける。敵に当たると小規模の爆発を発生させる。
+
-
 
+
-
発射すると、{{item|Magical Harp}}などと同じく、プレーヤーとカーソル間の距離に応じて弾のスピードが変わり、全6種の音を奏でる。<br>
+
-
ただし、発射体が敵を探している場合は、その敵までの距離に応じて速度が変わる。
+
-
最高の[[Modifier]]は'''Mythical'''<br><br>
+
プレイヤーからカーソルまでの距離は、発射体が発射される速度も制御します。<br>
 +
ただし、発射体が敵を探している場合は、代わりに、その敵までの距離に基づいて速度を決定します。<br>
-
== 余談 ==
+
最高の[[Modifier]]は、ダメージの場合はDemonicまたはDeadly、ノックバックは無い為、マナ軽減の場合はMysticです。<br><br>
-
[[Empress of Light]]がドロップする武器はEmpress of Lightが繰り出してくる攻撃を模したものになっており、<br>
+
-
Stellar TuneはEverlasting Rainbow(らせん状に広がる星のリング)模している。<br>
+
-
Stellar Tuneという名前は、エレクトリックギターおよびベース用のトーンコントロールのStellartoneが元か。<br>
+
-
奏でる音は、クリック位置がプレーヤーから近い順に、Aマイナー-Gメジャー-Eメジャー-Dメジャー-Cメジャー-Fメジャー。<br>
+
-
繰り返しクリックすると、演奏の速度が上がる。ただし、発射物には影響しない。<br>
+
-
使用していると、プレーヤーが星の曲をかき鳴らしているのがわかる。
+
-
{{item|Rain Song}}と{{item|Ivy}}も同じように音が出せるが、この二つは攻撃性能のない、純粋にお遊び用のアイテム。<br>
+
トリビア<br>
-
現実のギターが元になっている(と思われる)のも同じ。
+
[[Empress of Light]]がドロップする武器は彼女の攻撃に基づいているため、Stellar Tuneは彼女のEverlasting Rainbowに基づいているようです。<br>
 +
Stellar Tuneという名前は、エレクトリックギターおよびベース用のトーンコントロールのStellartoneブランドを指している可能性があります。<br>
 +
プレーヤーに最も近いものから最も遠いものの順に、次のコードが演奏されます。Aマイナー-Gメジャー-Eメジャー-Dメジャー-Cメジャー-Fメジャー。<br>
 +
ステラチューンで繰り返しクリックすると、ストラムの速度が上がります。ただし、発射物には影響しません。<br>
 +
使用していると、プレーヤーが星の曲をかき鳴らしているのがわかります。<br><br>
-
== 更新履歴 ==
+
その他情報<br>
-
{{history|1.4.4|ノックバックが0から1.5になり、より良いModifierを付ける事ができるようになった}}
+
[[Rain Song]]と[[Ivy]]はどちらも同じように機能しますが、ダメージを与えません。<br>
-
{{history|1.4.1|ダメージが75から85になった}}
+
-
{{history|1.4.0.1|導入}}
+
-
__NOTOC__
+
<hr>
-
[[Category:1.4.0.1導入]][[Category:武器]][[Category:魔法武器]][[Category:ドロップ品]][[Category:ボスドロップ品]]
+
参照 =  Stellar Tune - Official Terraria Wiki<br>
 +
https://terraria.gamepedia.com/Stellar_Tune<br>

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは3隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク