Stake Launcher

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
+
{| border="1"
 +
|名称
 +
|Stake Launcher(直訳で「杭の発射筒」)
|-
|-
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}}
+
|種類
 +
|武器/リピーター(弓)
|-
|-
-
! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | {{{image|[[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]}}}
+
|レア度
 +
|Yellow
|-
|-
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
+
|威力
 +
|75(+17)
|-
|-
-
|'''タイプ'''|| (遠距離武器) <br> 弓
+
|攻撃速度
 +
|25 (Average)
|-
|-
-
| '''オート攻撃''' || あり
+
|売値
 +
|15[[ファイル:Gold Coin.gif]]
|-
|-
-
|'''Damage'''||75
+
|入手方法
 +
|Mourning Woodからドロップ(1.67-20%)
|-
|-
-
|'''Knockback'''||Strong
+
|クラフティング
-
|-
+
|なし
-
|'''Critical'''||14%
+
-
|-
+
-
| '''Use Time''' || 12 (Very Fast)
+
-
|-
+
-
|'''[[Rarity]]'''||[[file:Rarity_color_8.png]]
+
-
|-
+
-
|'''売却'''||{{GC|15}}
+
-
|-
+
-
|'''調査'''||1
+
-
|-
+
-
|'''Item ID'''||1835
+
|}
|}
-
{{参照}}
+
1.2.1に追加された、弓・リピーター分類のハロウィン武器。<br>
-
{{パンくず2|アイテム|武器#遠距離武器}}
+
専用弾薬[[Stake]]を使用する。([[Witch Doctor]]か[[Arms Dealer]]から15[[ファイル:Copper_Coin.png]]で購入)<br>
-
杭打機 {{日本語化1.4}}
+
-
<br>
+
-
[[Pumpkin Moon]]に出現する{{Item link|Mourning Wood|size=60px}}が(確率2%~)ドロップする弓<br>
+
-
<br>
+
-
普通の矢を射ることはできず、専用弾の{{アイテム|Stake}}が必要。<br>
+
-
Stakeは、この武器を持っている間、[[Witch Doctor]]か[[Arms Dealer]]から{{CC|15}}で購入可能。<br>
+
-
<br>
+
-
弓の中でも高い単発火力を持ち、手数も多い。<br>
+
-
撃たれた杭は重力の影響を受けずに直進し、敵を貫通し最大10ヒットする。<br>
+
-
[[1.4.1]]で変更が入り、敵を1体貫通するごとに10%のダメージ減少が発生するようになった。<br>
+
-
[[Stake]]は貫通以外の効果を持たないが、矢と比較するとかなり安いため、財布にもやさしい。<br>
+
-
ちなみに[[Vampire]]に当てるとものすごいダメージボーナスが発生し、一撃必殺となる。<br>
+
-
<br>
+
-
<del>弓扱いなので[[Shroomite Armor|Shroomite Headgear]]や[[Magic Quiver]]といった弓用装備をそのまま流用できるが、<br>
+
-
何故か[[Archery Potion]]は全く効果が無い。</del><br>
+
-
[[1.4.0.1]]でこのバグは修正された。<br>
+
-
<br>
+
-
最高の[[Modifier]]は'''Unreal'''
+
-
== 更新履歴 ==
+
*連射速度こそ若干遅いものの、弓系では'''群を抜く威力と弾速'''を持つ。
-
{{history|1.4.1|
+
*弾道は殆ど落下せずに真っ直ぐ飛ぶ上、'''敵を何体でも貫通'''する。
-
** 使用時間が26から12に減少
+
**水平射撃で大群を一掃したり、[[The Destroyer]]に大ダメージを与える事も可能。
-
** Stakeのヒット時、1体ごとに10%のダメージ減衰がかかるようになった}}
+
*専用弾を使用するためデバフ効果を得られず、使用した杭も回収出来ないが、NPCが一人居れば簡単に補給ができる。
-
{{history|1.4.0.1|[[Archery Potion]]の効果を受けられなかった不具合が修正された}}
+
**同等の威力を持つVenom Arrowの単価が40カッパー近い事を考えると、コストパフォーマンスも良好と言える。
-
{{history|1.2.1.2|[[Rifle Scope]]の効果を受けられるようになった}}
+
*Vampiresに対しては特に有効で、無強化でもほぼ1撃で倒す事が可能。
-
{{history|1.2.1|導入|導入}}
+
-
[[Category:遠距離武器]][[Category:弓]][[Category:Hardmodeドロップ品]]
+
特化した他の武器と比べて物足りない点も多いが、汎用性の高さとバランスの良さを持つ使い易い武器。<br>
 +
高速連射系とSniper Rifleの間を埋める、バトルライフルの様な立ち位置にある。

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは3隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク