Purple Clubberfish

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{{Item infobox Weapon
+
[[ファイル:Purple Clubberfish.jpg]]
-
| subname = パープルクラバーフィッシュ
+
 
-
| type = [[武器]]
+
{{Template:Item_Infobox
-
| damage = 35
+
|ダメージ<br>クリティカル率<br>所持数<br>速度<br>ノックバック<br>売値
-
| damagetype = 近接
+
|25<br>6%<br>1<br>34(Slow)<br>Strong knockback<br>1[[File:Gold_Coin.gif]]
-
| knockback = 8 (Very strong)
+
-
| critical = 4%
+
-
| use = 35 (Slow)
+
-
| tooltip = なし
+
-
| rarity = {{Rare|1}}
+
-
| sell = {{gc|1}}
+
-
| autoswing = あり
+
-
| stack = 1
+
-
| research = 1
+
-
| id = Internal Item ID: 2330
+
}}
}}
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; border:1px solid #888888" align="right"
 
-
|-
 
-
| align="center"|'''攻撃時'''
 
-
|-
 
-
| [[file:Purple Clubberfish2.png|center]]
 
-
|}
 
-
{{参照}}
 
-
{{パンくず2|アイテム|武器#近接武器}}<br>
 
-
パープルクラバーフィッシュ{{日本語化1.4}}<br>
 
-
Ver1.2.4で追加されたどこからどう見ても魚にしか見えない武器。<br>
+
バージョン1.2.4で追加された魚もとい武器である。<br>
-
[[The Corruption]]の水場にて簡単に釣り上げることが出来る。<br>
+
[[The Corruption]]にて簡単に釣り上げることが出来る。
-
フィッシング・パワーが50%で2%(1/50)、100%で4%(1/25)の確率で釣れる。
+
The Corruptionに水場があれば最序盤から手に入り、その時点では破格の威力。<br>
The Corruptionに水場があれば最序盤から手に入り、その時点では破格の威力。<br>
-
オート攻撃が可能なうえ、長剣に劣らぬ攻撃範囲を持っており扱いやすい。<br>
+
振りが遅めとはいえ、オート攻撃が可能で長剣に劣らぬ攻撃範囲を持っており扱いやすい。
-
振りがやや遅い点は気になるものの、それを払拭できるだけの強さは持っている。
+
-
 
+
-
しかし、より簡単な条件下で釣り上げることができ、道具としても使える{{item|Rockfish}}がライバルとなる。<br>
+
-
<del>武器としての性能もほぼ同等であるため、あちらを持っているとあまり出番が無いかもしれない。</del><br>
+
-
Ver1.4.4からは、こちらのほうが攻撃力が上になったため、粘ってでも手に入れるのもいいかもしれない。
+
-
 
+
-
== 更新履歴 ==
+
-
{{history|1.4.4|
+
-
**Damageが24→35に増加した
+
-
**ノックバックが7→8に増加した}}
+
-
{{history|1.2.4|導入|導入}}
+
-
[[Category:1.2.4導入]][[Category:武器]][[Category:近接武器]][[Category:釣りして入手]]
+
しかし、より簡単な条件下で釣り上げることができ、道具としても使える[[Rockfish]]がライバルとなる。<br>
 +
武器としての性能もほぼ同等であるため、あちらを持っているとあまり出番が無いかもしれない。

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは1隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク