Meowmere

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
+
{{Template:Item_Infobox
-
|-
+
|タイプ<br>レアリティ<br>ダメージ<br>攻撃速度<br>ノックバック<br>売値
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}}
+
|[[武器]]<br>{{Rare|10}}<br>200<br>Very Fast<br>Insane<br>{{GC|20}}
-
|-
+
}}
-
! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | {{{image|[[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]}}}
+
 
-
|-
+
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
+
-
|-
+
-
|'''タイプ'''||[[近接武器]] 素材
+
-
|-
+
-
|'''オート攻撃'''||あり
+
-
|-
+
-
|'''damage'''||200 (剣) 250 (猫)
+
-
|-
+
-
|'''Critical'''||4%
+
-
|-
+
-
|'''speed'''||14 (Very Fast)
+
-
|-
+
-
|'''Knockback'''||6.5 (Strong)
+
-
|-
+
-
|'''[[Rarity|レア度]]'''||[[file:Rarity_color_10.png]]
+
-
|-
+
-
|'''売却'''||{{gc|20}}
+
-
|-
+
-
|'''調査'''||1
+
-
|-
+
-
|'''Item ID'''||3063
+
-
|}
+
-
{{参照}}
+
[[アイテム]] > [[武器#近接武器]]<br>
[[アイテム]] > [[武器#近接武器]]<br>
-
ミャウメアー ([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br>
+
ミャオメア<br>
-
ver1.3.0.1で追加された「''魔法剣''」に属する近接武器で、{{item|Moon Lord|size=50px}}が22.22%の確率でドロップする。
+
ver1.3.0.1で追加された''魔法剣''で、[[Moon Lord]]が11.11%の確率でドロップする。
-
剣を振った時に猫の頭の形をした弾を射出する。この弾は重力の影響を受け、4回までバウンドし、5回まで敵を貫通する。<br>
+
剣を振った時に猫の頭の形をした弾を射出する。この弾は重力の影響を受け、4回までバウンドし、5回まで敵を貫通する。さらにバウンドした際に地形を貫通してダメージを与える爆発のようなものが起こる。
-
さらにバウンドした際に地形を貫通してダメージを与える爆発のようなものが起こる。また、弾は虹色の軌跡を残して飛び、弾がバウンドした際には猫の鳴き声が聞こえる。
+
-
攻撃の見た目や特徴は完全にネタ武器であるが、基礎攻撃力については、剣本体が200、猫弾が250と非常に高く振りも速いため、単体の火力だと地味に{{item|Zenith}}よりも高い火力を誇る。また飛び道具の性質から、広い場所はもちろん、洞窟などの狭い場所でも<br>
+
基礎攻撃力が200と非常に高く振りも早いため高い火力を誇る。また飛び道具の性質から、広い場所はもちろん、狭い場所でも変わらず戦える。場所を選ばずあらゆる場面で使える強力な武器といえるだろう。ただし、弾を反射するスキルを持った敵に使い反射されると容易に一発で死んでしまうので注意しよう。
-
圧倒的な空間制圧力を誇るため、場所を選ばずあらゆる場面で使える強力な武器といえるだろう。<br>
+
-
ただし、弾を反射するスキルを持った敵に使い反射されると容易に一発で死んでしまうので使用する際には注意が必要である。
+
-
真上に向けて振ると猫弾の滝が形成され、寄って来た敵に凄まじいダメージを与える。弱体化前の{{item|North Pole}}のように、雑魚敵がたくさん湧く日食やブラッドムーンのイベントなどで大活躍する。
+
真上に向けて振ると猫弾の滝が形成され、寄って来た敵に凄まじいダメージを与える。弱体化前の{{アイテム|North Pole}}のようにイベント戦で大活躍する。
最高のModifierはLegendary。
最高のModifierはLegendary。
-
ちなみに元ネタは「Nyan Cat」というインターネットミーム。[https://www.youtube.com/watch?v=QH2-TGUlwu4 元ネタ(YouTube)]
+
元ネタは「Nyan Cat」というインターネットミーム。[https://www.youtube.com/watch?v=QH2-TGUlwu4 元ネタ(YouTube)]
== クラフティング ==
== クラフティング ==
59行: 32行:
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
-
{{history|1.4.4|
+
*[[1.4.0.1]]
-
** Usetimeが16から14になった
+
**[[Zenith]]の制作素材になった
-
** 発射した猫のダメージが、剣を直接当てた時の1.25倍になった
+
*[[1.3.0.1]]
-
** 発射した猫のダメージの無敵時間が、それぞれ独立するようになった}}
+
**導入
-
{{history|1.4.0.1|[[Zenith]]の制作素材になった}}
+
-
{{history|1.3.0.1|導入|導入}}
+
-
[[Category:1.3.0.1導入]][[Category:武器]][[Category:近接武器]][[Category:素材]][[Category:ドロップ品]][[Category:ボスドロップ品]]
+
[[Category:武器]]

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは2隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク