Mannequin

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 +
__NOTOC__
 +
[[Category:1.2導入]][[Category:モンスター]]
 +
{| cellpadding='5' style='border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888; margin-left: 1em' align='right'
{| cellpadding='5' style='border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888; margin-left: 1em' align='right'
|-
|-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan='2' | {{BASEPAGENAME}}
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan='2' | {{BASEPAGENAME}}
|-
|-
-
! style='padding:0.5em; align:center;' colspan='2' | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]] | [[File:{{BASEPAGENAME}} (placed).png]]
+
! style='padding:0.5em; align:center;' colspan='2' | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]
|-
|-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan='2' | 情報
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan='2' | 情報
|-
|-
-
| '''タイプ''' ||[[家具]] [[収納]]
+
| '''タイプ''' ||[[家具]][[収納]]
|-
|-
|'''設置'''||可能
|'''設置'''||可能
|-
|-
|'''大きさ'''||幅2 x 高さ3
|'''大きさ'''||幅2 x 高さ3
 +
|-
 +
| '''Tooltip''' ||Right click to customize attire
|-
|-
|'''最大所持数'''||999
|'''最大所持数'''||999
|-
|-
-
| '''説明''' ||(Right click) to customize attire<br>(右クリック)で服装を変えられる
+
|'''[[Rarity]]'''||[[file:Rarity_color_0.png]]
-
|-
+
-
|'''[[Rarity|レア度]]'''||[[file:Rarity_color_0.png]]
+
|-
|-
|'''売却''' || No value
|'''売却''' || No value
-
|-
 
-
|'''調査''' || 1
 
|-
|-
|'''Item ID'''||498
|'''Item ID'''||498
27行: 28行:
|'''Tile ID'''||470  
|'''Tile ID'''||470  
|}
|}
-
{{参照}}
 
-
{{パンくず2|アイテム|家具類}}
 
-
マネキン([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br>
 
-
[[防具]]や[[衣装]]、[[アクセサリー]]を飾るためのもので、こちらは男性的な体型でスプライトも男性用のものが反映される。<br>
+
[[防具]]や[[衣装]]、[[アクセサリー]]を飾るためのもので、こちらは男性的な体型でスプライトも男性用のものが反映される。女性体型の[[Womannequin]]もある。<br>
-
女性体型の{{item|Womannequin}}もある。<br>
+
マネキンを設置して右クリックするとマネキンのインベントリが開くので、防具・衣装・アクセサリーをそれぞれの部位にドロップするとマネキンに着させることができる。[[染料]]のセットも可能。[[Chest]]と同様、アイテムを着させたマネキンは破壊することができない。
-
 
+
-
マネキンを設置して右クリックするとマネキンのインベントリが開くので、<br>
+
-
防具・衣装・アクセサリーをそれぞれの部位にドロップするとマネキンに着させることができる。[[染料]]のセットも可能。<br>
+
-
[[Demon Heart]]使用後などで使用キャラのアクセサリー枠が増えていたとしても、<br>
+
-
マネキンに装備させられるアクセサリーの数は変わらず5つまでである。<br>
+
-
[[Chest]]と同様、アイテムを着させたマネキンは破壊することができない。
+
== クラフティング ==
== クラフティング ==
=== レシピ ===
=== レシピ ===
-
{{Template:Item_recipe_sub
+
{{Template:Item_recipe
-
|{{item|Sawmill}}
+
|{{アイテム|Sawmill}}
-
|{{item|木材}} x20
+
|{{アイテム|Any Wood}} x20
-
|{{item|{{BASEPAGENAME}}}}
+
|{{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}}
}}
}}
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
-
{{history|1.4.0.3|最適化してパフォーマンスの低下を減らした}}
+
* [[1.4.0.3]]
-
{{history|1.4.0.1|
+
** 最適化してパフォーマンスの低下を減らした
 +
* [[1.4.0.1]]
** 独自のインベントリが出来てChestのような仕様となった
** 独自のインベントリが出来てChestのような仕様となった
** アクセサリーと染料が装着出来るようになった
** アクセサリーと染料が装着出来るようになった
-
** Tile IDが128→470に変更された}}
+
** Tile IDが128→470に変更された
-
{{history|1.3.1|見た目変更}}
+
* [[1.3.1]]
-
{{history|1.2.4.1|インベントリのスプライトが変更された}}
+
** スプライトが変更された
-
{{history|1.2.4|マネキンでバケツを複製できる問題を修正}}
+
* [[1.2.4.1]]
-
{{history|1.2.3.1|
+
** インベントリのスプライトが変更された
-
** マネキンに[[Empty Bucket]]を置くとバケツが消費される問題を修正
+
* [[1.2.4]]
-
** Fixed workaround delay for placing things on mannequin starts using your items.}}
+
** マネキンでバケツを複製できる問題を修正
-
{{history|1.2.3|ローブの底を描画しないバグを修正}}
+
* [[1.2.3.1]]
-
{{history|1.2.1|防具が正しく描画されるようにレイヤーを調整した}}
+
** マネキンにバケツを置くとバケツが消費される問題を修正
-
{{history|1.2|
+
** Fixed workaround delay for placing things on mannequin starts using your items.
 +
* [[1.2.3]]
 +
** ローブの底を描画しないバグを修正
 +
* [[1.2.1]]
 +
** 防具が正しく描画されるようにレイヤーを調整した
 +
* [[1.2]]
** スタック上限が250→999に増加
** スタック上限が250→999に増加
-
** Pickaxeを使うと防具を取り外すようになった}}
+
** Pickaxeを使うと防具を取り外すようになった
-
{{history|1.1|導入}}
+
* [[1.1]]
 +
** 導入
-
__NOTOC__
+
<hr>
-
[[Category:1.1導入]][[Category:家具]][[Category:クラフト]][[Category:収納]]
+
参照 = Mannequin - Official Terraria Wiki<br>
 +
https://terraria.gamepedia.com/Mannequin<br>

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク