Honey

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{{item|Honey|蜂蜜}}
+
[[category:液体]]
-
[[Underground Jungle]]の[[Bee Hive]]内に存在している液体。<br>
+
{{要編集}}
-
また設置された{{item|Hive}}を破壊しても確率で生成される(その場合[[Hive]]のブロックはドロップしない)。
+
蜂蜜。<br>
 +
[[Bee Hive]]内に存在している。また、World既設の[[Hive]]を破壊すると生成される。
-
プレイヤーがHoneyに漬かると、同名の{{item|Honey|image=Buff_Honey.png}}という[[バフ]]が付き、Lifeの自動回復が強化される。<br>
+
PCが漬かるとLifeの自動回復Buffが付く。この状態はHoneyから出ても30秒持続する。
-
このバフはHoneyから出ても30秒間持続する。<br>
+
[[Water]]と同じようにがPCが完全に水没すると呼吸メーターが表示され、呼吸メーターが0になるとLifeが減っていく。<br>
-
代わりに、プレイヤーがHoneyに漬かっている間は'''移動速度が大きく低下する'''。<br>
+
-
対応手段は少ないが、{{item|Flipper Potion}}や{{item|Fishron Wings}}等で防止が可能。<br>
+
-
また{{item|Water}}と同じようにプレイヤーが完全に水没すると呼吸メーターが表示され、泡が0になるとLifeが減っていく。<br>
+
[[Empty Bucket]]を使用すると水かさが減り[[Honey Bucket]]に変化させる。<br>
-
こちらは{{item|Diving Helmet}}や{{item|Neptune's Shell}}、{{item|Gills Potion}}といった[[Water#プレイヤーの強化|潜水時間の強化アイテム]]で軽減、防止できる。<br>
+
[[Water]]に触れると[[Honey Block]]に変化する。<br>
 +
[[Lava]]に触れると[[Crispy Honey Block]]に変化する。<br>
-
 
+
==このアイテムを使って作れるもの==
-
他の液体同様{{item|Empty Bucket}}での回収が可能。回収後は{{item|Honey Bucket}}に変化する。<br>
+
{| class="wikitable"
-
{{item|Bottomless Honey Bucket}}で無限に出し、{{item|Honey Absorbant Sponge}}で消滅させることができる。<br>
+
|-
-
{{item link2|Inlet Pump}}{{item|Pump|image=Outlet Pump.png}}による[[メカニズム]]で移動も出来る。<br>
+
!style="background:#E4F0F7;"| 生成物 !!style="background:#E4F0F7;"| 必要素材 !!style="background:#E4F0F7;"| 必要家具
-
 
+
|-
-
{{item|Water}}に触れると{{item|Honey Block}}に変化する。<br>
+
|{{アイテム|Bottled Honey}} x1
-
{{item|Lava}}に触れると{{item|Crispy Honey Block}}に変化する。<br>
+
|{{アイテム|Bottle}} x1
-
{{item|Shimmer}}に触れると{{item|Aetherium Block}}に変化する。<br>
+
|[[Honey]]
-
 
+
|-
-
{{item|Fishing Pole|釣り竿|image=Wood Fishing Pole.png|size=40px}}と[[Bait|釣り餌]]があれば、水場で[[釣り]]ができる。<br>
+
|[[File:Magic_Honey_Dropper.png]] [[Magic Dropper|Magic Honey Dropper]] x1
-
{{item|Honeyfin}}が釣れる他、[[Angler]]の指定クエストでは{{item|Bumblebee Tuna}}も釣れる。<br>
+
|{{アイテム|Empty Dropper}} x1
-
 
+
|{{アイテム|Crystal Ball}}<br>[[Honey]]
-
 
+
-
特殊ワールド「[[World Seed#Not the bees|Not the bees]]」だと、大部分が[[Jungle]]で構成された{{item|Honey Block}}と{{item|Honey}}だらけのワールドになる。<br>
+
-
水の代わりにHoneyが溜まっており、[[Ocean]]もまたHoneyの海になっている。
+
-
 
+
-
 
+
-
{{参照}}
+
-
== クラフティング ==
+
-
=== 作業台として作れるもの ===
+
-
{| style = 'background: #e0e0e0; padding: 5px; border-collapse:separate;' cellpadding=5
+
-
|- style = ' background: #E4F0F7; '
+
-
! 生成物 !! 必要素材 !! 必要家具
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Bottled Honey}}
+
-
| {{item|Bottle}}
+
-
| rowspan=4 | {{item|Honey}}
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Honey Bomb}}
+
-
| {{item|Dry Bomb}}
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Honey Rocket}}
+
-
| {{item|Dry Rocket}}
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Flymeal}} x1
+
-
| {{item|Gold Broadsword}} x1 or<br>{{item|Platinum Broadsword}} x1<br>{{item|Stinkbug}} x5
+
-
 
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Magic Honey Dropper}}
+
-
| {{item|Empty Dropper}}
+
-
| rowspan=2 | {{item|Crystal Ball}} + <br> [[Honey]]
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Honeyfall Block}}
+
-
| {{item|Glass}}
+
|}
|}
-
 
-
== 更新履歴 ==
 
-
{{history|1.3.4|Honey is dynamic and has a setting to be more or less dynamic.}}
 
-
{{history|1.3.0.1|Bee Hiveの近くにHoney Blockと共に少量設置されるようになった}}
 
-
{{history|1.2.3|
 
-
** 蜂蜜から水にテレポートすると、水の音と粒子が出てしまうバグを修正
 
-
** 蜂蜜から水にテレポートすると、蜂蜜の中にいる時同様プレイヤーがゆっくり動く状態にならなくなった}}
 
-
{{history|1.2.0.2|蜂蜜を汲み上げても蜂蜜が水になることはなくなった}}
 
-
{{history|1.2|導入|導入}}
 
-
 
-
[[category:液体]]
 

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは4隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク