Flamethrower

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
+
{| border="1"
 +
|名称
 +
|Flamethrower(火炎放射器)
|-
|-
-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan='2'|{{BASEPAGENAME}}
+
|種類
 +
|銃
|-
|-
-
! style='padding:0.5em; align:center;' colspan='2' | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]
+
|レア度
 +
|Magenta
|-
|-
-
! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
+
|威力
 +
|27
|-
|-
-
| '''タイプ''' || 遠距離武器
+
|攻撃速度
 +
|Average
|-
|-
-
| '''オート攻撃''' || あり
+
|売値
 +
|10[[ファイル:Gold_Coin.gif]]
|-
|-
-
| '''damage''' || 35
+
|特殊効果
 +
|炎上
|-
|-
-
| '''critical''' || 4%
+
|入手方法
 +
|クラフティングのみ
|-
|-
-
| '''speed''' || 30 (Average)
+
|クラフティング
-
|-
+
|[[Cursed Flame]]x35<br>[[Copper Bar]]x20<br>[[Iron Bar]]x20<br>[[Soul of Terror]]x20<br>[[Illegal Gun Parts]]x1
-
| '''knockback''' || 0.3 (Extremely weak)
+
-
|- style = ' background: #E4F0F7; padding: 5px; border-collapse:collapse; ' border='1' <!-- Buff ID=323 -->
+
-
| '''Debuff''' || [[file:On Fire!.png|left]]Hellfire <br>ヘルファイア
+
-
|- style = ' background: #E4F0F7; padding: 5px; border-collapse:collapse; ' border='1'
+
-
| '''Debuff<br>tooltip''' || Slowly losing life <br> ライフが徐々に減っていく
+
-
|-
+
-
| '''説明''' || <hr>Uses gel for ammo<br>Ignores 15 points of enemy Defense<br>弾薬としてジェルを使用する<br>敵の防御力を15無視する<hr>
+
-
|-
+
-
| '''[[Rarity|レア度]]''' || [[file:Rarity_color_5.png]]
+
-
|-
+
-
| '''売却''' || {{gc|10}}
+
-
|-
+
-
| '''調査''' || 1
+
-
|-
+
-
| '''Item ID''' || 506
+
|}
|}
-
{{参照}}
 
-
[[アイテム]] > [[武器#遠距離武器]]<br>
 
-
 
-
火炎放射器{{日本語化1.4}}<br>
 
-
 
-
{{item|Gel}}を弾薬(燃料?)として1個ずつ消費する遠距離武器。<br><br>
 
-
広がっていく炎を直線状に発射し、敵に{{Item link|Hellfire}}のデバフを与える。<br>
 
-
炎の射程は初期状態のウィンドウで画面斜め端にやや届かない程度で、最大5体の敵にヒットする。<br>
 
-
ただし、炎は{{item|Water}}や{{item|Honey}}に接触すると消えてしまうので、水中では無力。
 
-
 
-
遠距離武器としては射程距離が短めだが、その威力と連射速度、弾薬の手に入りやすさから使いやすい<br>
 
-
貫通と炎上効果とも合わさって、雑魚の集団にはかなりの殲滅力を誇る。<br>
 
-
余談だが、[[Spazmatism]]の第二形態の火炎攻撃に似ている。だが、使用するSoulは[[Skeletron Prime]]のドロップである。
 
-
 
-
強化版として{{item|Elf Melter}}が存在する。
 
-
こちらは[[Frost Moon]]で出現する{{item|Santa-NK1|size=40px}}がドロップする。
 
-
 
-
最高の[[Modifier]]は'''Unreal'''だが(speedが上がるModifier含め)消費数は初発のみ2個Gelを消費する
 
-
 
-
== クラフティング ==
 
-
=== レシピ ===
 
-
{{Template:Item_recipe sub
 
-
| {{item|Mythril Anvil}} or <br> {{item|Orichalcum Anvil}}
 
-
| ( {{item|Iron Bar}} or <br> {{item|Lead Bar}} ) x20 <hr>{{item|Illegal Gun Parts}} <br> {{item|Soul of Fright}} x20
 
-
| {{item|{{BASEPAGENAME}}}}
 
-
}}
 
-
 
-
== 更新履歴 ==
 
-
{{history|1.4.4|
 
-
**敵のDefenseを15ポイントまで無視できるようになった
 
-
**炎の見た目、当たり判定が変更された
 
-
**炎の最大ヒット数が3→4に増加
 
-
**与えるデバフが[[On Fire!]]から[[Hellfire]]に変更された}}
 
-
{{history|1.4.0.1|
 
-
**Damageが27から35に増加した
 
-
**発射物が敵を貫通するたびに、15%のダメージペナルティが発生するようになった}}
 
-
{{history|1.2.0.3|Magic系統とは認められなくなった}}
 
-
{{history|1.2|素材に[[Copper Bar]]と[[Cursed Flame]]は必要ではなくなった}}
 
-
{{history|1.1|導入|導入}}
 
-
[[Category:1.1導入]][[Category:武器]][[Category:遠距離武器]][[Category:クラフト]]
+
射程距離は短めだが、その威力と連射速度、弾丸の手に入りやすさから、使いやすさはトップクラス。<br>
 +
是非とも作っておきたい武器。

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは4隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク