Exploding Bullet

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
[[Category:武器]][[Category:弾丸]]
+
[[Category:武器]]
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
+
[[Category:弾丸]]
 +
 
 +
着弾時小さな爆発を起こす。爆発のダメージは銃弾のダメージと同じで弾が直撃した相手には銃弾+爆発で2Hitする。
 +
爆発はノックバックもかなり強いので複数の敵相手でも容易に対処できる。<br>
 +
ただし至近距離だと自爆の危険があり、連射型の銃の自爆なら気にする程ではないが[[Sniper Rifle]]で自爆すると洒落にならない威力になる。<br>
 +
 
 +
[[Megashark]]を筆頭とする連射型の銃で使えば、爆発による当てやすさもあって扱いやすい。<br>
 +
[[Shotgun]]系や[[Clockwork Assault Rifle]]では1発しか当たらなくなる。ただし爆発の攻撃判定は正しく個別に発生する。
 +
 
 +
{| border="1"
 +
|アイコン
 +
|[[ファイル:Exploding Bullet.png]]
|-
|-
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;" colspan="2"|{{BASEPAGENAME}}
+
|名称
 +
|Exploding Bullet(爆発弾)
|-
|-
-
! style="padding:0.5em; align:center;" colspan="2" | {{{image|[[File:{{BASEPAGENAME}}.png]]}}}
+
|種類
 +
|[[弾丸]]
|-
|-
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2"|情報
+
|レア度
 +
|オレンジ
|-
|-
-
|'''タイプ'''||(弾丸)
+
|スタック数
 +
|999
|-
|-
-
|'''Damage'''||10
+
|売値
 +
|8 [[Copper Coin]]
|-
|-
-
|'''Knockback'''||6.6 (Strong)
+
|威力
-
|-
+
|10
-
|'''Tooltips'''||Explodes on impact
+
-
|-
+
-
|'''[[Rarity]]'''||[[file:Rarity_color_3.png]]
+
-
|-
+
-
|'''売値'''||{{CC|8}}
+
-
|-
+
-
|'''調査'''||99
+
-
|-
+
-
|'''Item ID'''||97
+
|-
|-
 +
|特殊効果
 +
|着弾時小さな爆発を起こす
|}
|}
-
{{パンくず2|アイテム|武器#弾丸}}
 
-
[[クラフティング]]で入手できる弾丸で、素材は[[Hardmode]]突入後に{{アイテム|Arms Dealer}}と{{アイテム|Demolitionist}}から購入できる。製造費用は一発あたり{{CC|27}}である。
+
== Crafting ==
-
ブロックか敵に当たると爆発し、直接ヒットしなかった敵にも爆発によるダメージを与える。爆発の当たり判定は大きくない、範囲内であれば壁をすり抜けてダメージを与える。爆発時に飛び散る火の粉に光源効果がある。
+
=== レシピ ===
-
 
+
-
ノックバック性能が高く、範囲攻撃であるため敵の群れが相手でも押し負けることがない。{{アイテム|Megashark}}のような攻撃速度に優れた銃や、{{アイテム|Shotgun}}のような一度に複数撃てる銃であれば、近寄られることなく一方的に攻撃し続けられる。
+
-
 
+
-
 
+
-
<hr>
+
-
参照 = Exploding Bullet - Official Terraria Wiki<br>
+
-
http://terraria.gamepedia.com/Exploding_Bullet
+
-
 
+
-
==クラフティング==
+
-
===レシピ===
+
{{Template:Item_recipe
{{Template:Item_recipe
-
|{{アイテム|Work Bench}}
+
|[[ファイル:Work Bench.png]] [[Work Bench]]
-
|{{アイテム|Empty Bullet}} x50<br>{{アイテム|Explosive Powder}} x1
+
|[[ファイル:Empty Bullet.png]] [[Empty Bullet]] x50<br>[[File:Explosive Powder.png]] [[Explosive Powder]] x1
-
|{{アイテム|{{BASEPAGENAME}}}} x50
+
|[[ファイル:{{BASEPAGENAME}}.png]] [[{{BASEPAGENAME}}]] x50
}}
}}
-
 
-
==更新履歴==
 
-
{{history|1.4.4|プレイヤーが爆発によるダメージを受けなくなった}}
 
-
{{history|1.2.3|[[Shotgun]]で一発しか当たらなかった不具合が修正された}}
 
-
{{history|1.2|導入}}
 
{{弾丸リスト}}
{{弾丸リスト}}

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは3隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク