Duke Fishron

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 +
[[Category:モンスター]]
 +
== データ ==
== データ ==
{|  class="wikitable"
{|  class="wikitable"
15行: 17行:
| colspan="2" ; style="background-color:#fff"|・[[Truffle Worm]]を餌とした[[Fishing Pole]]を使い、[[Ocean]]で釣る。
| colspan="2" ; style="background-color:#fff"|・[[Truffle Worm]]を餌とした[[Fishing Pole]]を使い、[[Ocean]]で釣る。
|-
|-
-
| rowspan="3" |ドロップ
+
|ドロップ
-
| colspan="2" ; style="background-color:#fff"|
+
| colspan="2" ; style="background-color:#fff"|1[[File:Gold Coin.gif]]<br>[[Flairon]](20%)<br>[[Tsunami]](20%)<br>[[Razorblade Typhoon]](20%)<br>[[Tempest Staff]](20%)<br>[[Bubble Gun]](20%)<br>[[Duke Fishron Mask]](14.29%)<br>[[Duke Fishron Trophy]](10%)<br>[[Fishron Wings]](6.67%)
-
{{gc|25}} / {{gc|}} {{expert|62}} {{sc|}} {{expert|50}} <br>
+
-
{{item|Greater Healing Potion}}(100%)<br>
+
-
{{item|Flairon}}(20%)<br>
+
-
{{item|Tsunami}}(20%)<br>
+
-
{{item|Razorblade Typhoon}}(20%)<br>
+
-
{{item|Tempest Staff}}(20%)<br>
+
-
{{item|Bubble Gun}}(20%)<br>
+
-
{{item|Duke Fishron Mask}}(14.29%)<br>
+
-
{{item|Duke Fishron Trophy}}(10%)<br>
+
-
{{item|Fishron Wings}}(6.67%)
+
-
|-
+
-
| colspan="2" ; style="background-color:#fff"|
+
-
Expert Mode以上<br>{{item|Treasure Bag (Duke Fishron)}} {{expert|(100%)}}<br>・{{item|Shrimpy Truffle}}
+
-
|-
+
-
| colspan="2" ; style="background-color:#fff"|
+
-
Master Modeのみ<br>{{item|Duke Fishron Relic}} {{master|(100%)}}<br>{{item|Pork of the Sea}} {{master|(25%)}}
+
|-
|-
| colspan="3"  style="text-align:center;background-color:#dfd" |戦闘データ
| colspan="3"  style="text-align:center;background-color:#dfd" |戦闘データ
-
|-
 
-
|形態
 
-
|style="text-align:center; background-color:#fff" |First Form(第1形態)
 
-
|style="text-align:center; background-color:#fff" |Second Form(第2形態)
 
|-
|-
|画像
|画像
-
| style="text-align:center; background-color:#fff" |[[ファイル:Duke_Fishron.png]]
+
| style="text-align:center; background-color:#fff" |[[ファイル:Duke Fishron.png]]
-
| style="text-align:center; background-color:#fff" |[[ファイル:Duke_Fishron_Second.png]]
+
|-
|-
|HP
|HP
-
| style="text-align:center; background-color:#fff" |50000 / {{expert|60000}} / {{master|76500}}
+
| colspan="2" style="text-align:center; background-color:#fff" |50000
-
| style="text-align:center; background-color:#fff" |最大25000 / {{expert|最大30000}} / {{master|最大38250}}
+
|-
|-
|攻撃力
|攻撃力
-
| style="text-align:center; background-color:#fff" |'''突進'''<br>100 / {{expert|140}} / {{master|210}}<br>'''泡'''<br>100 / {{expert|150}} / {{master|225}}<br>'''竜巻'''<br>90 / {{expert|100}} / {{master|150}}
+
| colspan="2" style="text-align:center; background-color:#fff" |100
-
| style="text-align:center; background-color:#fff" |'''突進'''<br>150 / {{expert|201}} / {{master|302}}<br>'''泡'''<br>100 / {{expert|100}} / {{master|210}}<br>'''竜巻'''<br>160 / {{expert|200}} / {{master|300}}
+
|-
|-
|防御力
|防御力
-
| style="text-align:center; background-color:#fff" |50
+
| colspan="2" style="text-align:center; background-color:#fff" |50
-
| style="text-align:center; background-color:#fff" |40
+
|}
|}
-
 
+
ver1.2.4で追加された、イノシシとサメが合わさったようなボスモンスター。<br>
-
{|  class="wikitable"
+
[[Ocean]]初のボスでもある。<br>
-
| style="text-align:center; background-color:#ddd" |外観
+
-
| style="text-align:center; background-color:#fff" |[[ファイル:Sharkron.png]]
+
-
|-
+
-
| style="text-align:center; background-color:#ddd" |名称
+
-
|Sharkron (シャークロン)
+
-
|-
+
-
| style="text-align:center; background-color:#ddd" |HP
+
-
|100
+
-
|-
+
-
| style="text-align:center; background-color:#ddd" |攻撃力
+
-
|'''第1形態時'''<br>100 / {{expert|150}} / {{Master|225}}<br>'''第2形態時'''<br>120 / {{expert|180}} / {{Master|270}}
+
-
|-
+
-
| style="text-align:center; background-color:#ddd" |防御力
+
-
|100
+
-
|}
+
-
{{参照}}
+
==概要==
==概要==
-
*ver1.2.4で追加されたボスモンスターで、豚とサメとドラゴンが合わさったような、[[Pigron]]に近い姿をしている。ザコモンスターの[[Sharkron]]を攻撃の1種として使ってくる。[[Ocean]]でスポーンする初のボスモンスターでもある。
+
ver1.2.4で追加された[[Fishing Pole]]を使い、釣り上げることで召喚できる。<br>
-
*[[Fishing Pole]]で、{{item|Truffle Worm}}を餌にすると釣ることができる。ただし100%召喚できる訳ではなく、[[Fishing Pole]]の性能が高ければ高いほど成功率も高まる。
+
この際、使用する餌は[[Mushroom_Biome]]に低確率で出現する[[Truffle Worm]]でなければならない。<br>
-
**{{item|Truffle Worm}}は[[Hardmode]]の[[Mushroom_Biome]]に低確率で出現する。レアクリーチャー扱いで{{item|Lifeform Analyzer}}に反応するので、同アイテムがあると見つけやすくなる。ただし素早く捕獲しないと逃げられてしまううえ、<s>[[Critter]]なので他のモンスターに殺されることもある。</s>修正済み
+
[[Truffle Worm]]を使っても100%召喚できるわけではなく、性能の高い[[Fishing Pole]]を使うほど確立は高まる。<br>
-
*倒さなくてもゲーム進行にはほとんど影響がなく、[[King Slime]][[Pumpkin Moon]]、[[Frost Moon]]のようなおまけ要素に近い。しかし入手できるアイテムはいずれも高性能で、寄り道してでも倒す価値はある。
+
-
**特にラストイベントである[[Lunar Events]]は、このボスから手に入る武器やアクセサリーの有無で攻略難易度が大きく変わるため、[[Lunar Events]]に挑む前には倒しておきたい。
+
-
*召喚に特別な条件は存在せず、召喚アイテムさえ持ち込めば[[Hardmode]]に突入していなくても戦える。
+
-
==攻略==
+
50000という[[The Destroyer]]に次ぐHPの高さに加え、攻撃力と防御力も非常に高い。<br>
-
*概要でおまけ要素と述べたが、全ボス中でも突出した攻撃力を持つため[[メカニカルボス]][[Plantera]]、[[Golem]]などとは比べ物にならないほど手強い。動きも速く、生半可な移動速度では回避はおろかその場から逃げ出すことすらできないだろう。
+
攻撃方法は体当たり、大量の泡爆弾、巨大な竜巻を作りザコ敵の[[Sharkron]]を大量に飛ばすSharknade(鮫の竜巻)など。<br>
-
**連敗する可能性も高いため、慣れないうちはオートセーブを切っておいた方が良いだろう。{{item|Truffle Worm}}を無意味に消費することだけは避けたい。
+
特に鮫の竜巻は、防御が50前後でも100以上のダメージを受ける大技で、PCの退路を塞ぐように作られることもあり非常に危険。<br>
-
*舞台は[[Ocean]]だが、水中で戦うのは自殺行為である。水面より上に足場を作ってそこで戦うと良い。
+
[[Sharkron]]や泡爆弾がプレイヤーの攻撃を妨げる壁にもなるため、銃系の武器で戦う場合はかなりの弾薬が必要になる。<br>
-
**注意点として、[[Ocean]]外の環境に出ると[[Plantera]]のように発狂して移動速度と攻撃力が強化される。[[Space]]に到達しても[[Ocean]]から外に出たと見なされるので、足場を高い位置に作る場合は注意しよう。
+
また、体当たりは[[The Twins]]の比じゃないほど速く、基本的に振り切ることは無理だと考えていい。<br>
-
*体力が25000を切ると第2形態になり行動パターンが変化し、攻撃力が上昇する。体当たりが150、竜巻が160と鬼のような数値になる。また身体が緑色に染まり目が黄色く輝く。
+
-
===下準備===
+
行動としては、体当たりを数回行った後、泡爆弾か鮫の竜巻のどちらかを使い、再び体当たり、というパターンを繰り返す。<br>
 +
また、体力が半分を切ると身体が緑色になって第二形態となり、突進以外の攻撃の頻度が高まる。
-
*[[Ocean]]とそれ以外の境界線を確認しておこう。
+
これまでの[[hardmode]]ボスと比較しても非常に手強いボスなので、万全の準備で挑もう。<br>
-
*水面の少し上と、更にその上(60~70ブロックの間隔を空ける)に[[Platform]]で足場を作る。第二形態の竜巻対策で、間隔を大きく空けることで逃げ道を塞がれにくくする。
+
-
*{{item|Hermes Boots}}の30mphだと簡単に追いつかれるので、高速移動の手段を用意する。この時点だと{{item|Hoverboard}}や{{item|Cosmic Car Key}}がおすすめである。どちらも[[Lunar Events]]で使えるアイテムなのでなければ入手しておくと良い。足場を{{item|Asphalt Block}}にするという手もある。
+
-
*激しく動き回りながら戦うため、武器はホーミング性能のある{{item|Chlorophyte Bullet}}や、{{item|Possessed Hatchet}}がおすすめである。ホーミング系ではないが{{item|Razorpine}}も連射力が高いため使える。
+
-
*敵の攻撃力が極めて高いため、防具は防御力よりも回復力や攻撃力を優先したい。魔法武器を使う場合は[[Spectre Armor]](Hood)がおすすめである。
+
-
*飛んでくる[[Sharkron]]や泡に遠距離攻撃がかき消されるため、マナポーションや弾丸は多めに用意する。
+
-
===行動パターン===
+
==攻略==
-
 
+
執筆求む<br>
-
'''第1形態'''<br>
+
-
体当たりを5連続 → 泡発射+Sharknade(鮫の竜巻) → 体当たりを…(以後ループ)
+
-
 
+
-
[[ファイル:VSDUKE1.jpg|400px]]
+
-
 
+
-
*体当たり
+
-
加速→急停止を繰り返しながらプレイヤーに向かって突進する。その速度は[[The Twins]]の比ではなく、30mph程度の速度では簡単に追いつかれてしまう。
+
-
 
+
-
*Sharknade
+
-
30ブロックほどの高さのある竜巻は発生する弾を2発下に向けて打つ。竜巻は更に多数の[[Sharkron]]をこちらにむけて発射する。竜巻は一定時間後(次の竜巻が配置される少し前)に消滅する。竜巻は海面より下には落ちない。
+
-
 
+
-
*泡発射
+
-
その場でぐるぐる回転しながら泡を20個ほど、周囲に乱射する。
+
-
 
+
-
'''第2形態'''<br>
+
-
連続体当たりの回数が3回に減少し、竜巻弾はホーミング式に変わり当たった地点の下に発生、範囲が60ブロック近くまで拡大される。発射されるSharkronの数も増えるが竜巻は海面を超えて海底に落ちる。
+
-
 
+
-
[[ファイル:VSDUKE2.jpg|400px]]
+
-
 
+
-
'''第3形態''' ※Expert限定<br>
+
-
Expert限定で、体力が10000を切ると第3形態に変化する。<br>
+
-
姿は第2形態と変わらないが画面が青い靄に覆われ、'''瞬間移動'''して位置を変えてから高速の1回突進→2回突進→3回突進→1回突進…という攻撃パターンを繰り返すようになる。<br>
+
-
また、'''突進攻撃の時以外は黄色く輝く目だけを残してDuke Fishronの姿がほぼ完全に見えなくなる'''。<br>
+
-
目の光である程度の位置把握は可能だが、瞬間移動で瞬時に位置が変わるため見て回避するのは難しい。<br>
+
-
マップのアイコンで瞬間移動後の正確な位置が把握できるので、マップに注視してどの方向から突進してくるかを見極めよう。<br>
+
-
なお、攻撃力は第2形態の201から184へ少しだけ減少する。<br>
+
-
<br>
+
-
<!-- (注) 以下修正加筆お願いします。<br>
+
-
Expert第二形態において体当たりの挙動・射程がNormalと異なるのを確認。<br>
+
-
具体的には、体当たりの前に若干プレイヤーから離れる。<br>
+
-
さらに体当たりの射程も増加しているため、より避けにくくなった。<br>
+
-
(射程に関しては体感のみです。なお、体当たりの速度も上がっているように感じますが、未検証です。)<br> -->
+
-
 
+
-
===立ち回り===
+
-
*竜巻のせいで同じ場所に陣取ることができないため、あちこち走り回りながら戦うことになる。大きく円を描くように動けば竜巻に邪魔されにくい。
+
-
**または意図的にバトルフィールドの両端に落として十分な回避距離を確保できる。特に第二段階では海底に落とすことも可能なためバトルフィールドをブロックで組めばSharkronをシャットアウトすることが出来る。[[Asphalt Block]]との相性は抜群
+
-
*体当たりは加速する寸前に敵の進行方向からずれるように動くと回避できる。しかしタイミングがシビアで、竜巻も意識しないといけないため難易度はかなり高い。真面目に付き合うよりも、ボスの突進を上回る速度で逃げ回った方が良い。
+
-
**自由落下の移動速度がそこそこ速いので、上下移動で交わすという方法もある。ボスの突進に応じ上昇→落下→上昇→…して逃げ打ちする戦法となる。もし後述の「バトルフィールドに一工夫」の壁を複数準備してる場合、壁間を移動する様に多少斜めに上昇・落下しておくと、竜巻・サメ飛ばし・泡攻撃を防ぎやすくなるだろう。この戦法で問題になるのは上昇速度を如何に稼ぐかである。方法は二つ考えられる。
+
-
***{{item|Gravitation Potion}}の落下速度を利用する。ただし[[Space]]に突入すると前述の通りボスが発狂するので、上の足場をブロックにするなどして対策しておかないととても危険である。
+
-
***アクセサリーに翼({{item|Frozen Wings}}等)、バルーン({{item|Blizzard in a Balloon}}等の二段ジャンプできるものがお勧め)、{{item|Rocket Boots}}(またはその上位靴)を装備し、上昇速度を強化して飛行する。{{item|Gravitation Potion}}を使った場合に比べ[[Space]]へ突入し難いものの、飛行時間制限に注意が必要。前述の装備なら突進一回分程度の飛行時間はなんとか稼げるので、突進毎に上昇・落下を繰り返す事になる。上下移動のより一層激しい戦法となる。ボスが突進方向を切り替える際の時間や二段ジャンプを有効活用すると良い。2戦目以降、ボスを倒した後に入手できる{{item|Fishron Wings}}を運よく手にしていれば翼をこれに交換するといい。
+
-
*第一段階での竜巻は体当たりから次の行動に切り替わるあたりで発生する。そのタイミングで上または下の足場に移れば、竜巻は飛び移る前の位置に発生するため逃げ道を塞がれることがなくなる。
+
-
**竜巻に触れたときのノックバックで動きが止まってしまうと、直後に来る本体との攻撃で嵌められることがある。不安ならShieldを装備しておこう。
+
-
 
+
-
===バトルフィールドに一工夫===
+
-
バトルフィールドの地面から縦3マス幅(プレイヤーが通れるギリギリの高さ)を取って土などの通過不能ブロックを一列並べ、その間を左右移動のみで戦うと、敵の竜巻攻撃および派生の小サメ飛ばし攻撃や泡攻撃の半数ほどを無効化することができる。
+
-
 
+
-
==余談==
+
-
*かつては[[Ocean]]外でも普通に戦えたため、{{item|Asphalt Block}}で作った長い足場の上を後退しながら射撃することで無傷で討伐できた。現在は[[Ocean]]外だと発狂して、{{item|Asphalt Block}}上でもすぐに追いつかれるようになったため、この戦法は取れなくなっている。ただ[[Ocean]]外で戦うのが無理なだけであり、外に出ないよう注意さえすれば足場を{{item|Asphalt Block}}にするのは現在でも有効である。
+
-
**ちなみに[[Ocean]]外だと突進の威力が200(Expertでは280)になる。[[Beetle Armor]]でも100行けば良いほうなので、異常な高さだと言える。
+
-
*Terraria製作スタッフの'''Cenx'''が、ver1.2.4の内容と称して公開した情報にこのDuke Fishronが含まれていた。しかしその公開日が4月1日だったため、Terrariaプレイヤーの間で「エイプリルフールなのでは?」という議論が巻き起こる事になった。実際その多くはジョークだったものの、Duke Fishron自体は本当に実装された。なお、ジョーク情報の中ではTidal Moonなる新たなムーンイベントで登場する「Terraria究極の悪」という触れ込みであった。
+
-
**出典:http://www.terrariaonline.com/threads/duke-fishron-and-the-aquarian-horde.137907/
+
-
*何と海を全てハチミツにしても{{item|Truffle Worm}}で釣れてしまう。[[Ocean]]環境でハチミツ釣堀があればokかまでは未検証
+
-
 
+
-
== [[実績]] ==
+
-
[[file:Fish Out of Water.jpg|left]] '''Fish Out of Water(水を得…出た魚)'''
+
-
Defeat Duke Fishron, mutant terror of the sea.<br>
+
-
海に生まれた驚異のミュータント、デュークフィッシュロンを撃破する。<br clear="left">
+
-
== 更新履歴 ==
 
-
{{history|1.4.0.5|マルチプレイヤーをしているときに狙われているプレイヤーが死亡すると他のプレイヤーの位置にテレポートするようになった}}
 
-
{{history|1.4.0.1|戦闘時に固有のBGMが流れるようになった(Ver1.4.0.1以前はKing Slimeや
 
-
Eye of Cthulhuなどと戦っている時に流れる汎用BGMが流れていた)}}
 
-
{{history|1.3.1|デスポーンするまでの範囲が広くなった}}
 
-
{{history|1.3.0.1|
 
-
**海の外に出ると発狂するようになった
 
-
**Duke Fishronが撃破された時の見た目を変更
 
-
}}
 
-
{{history|1.2.4.1|
 
-
**[[Lesser Healing Potion]]の代わりに[[Greater Healing Potion]]をドロップするようになった
 
-
**Duke Fishronがドロップする武器のリフォージコストが修正された
 
-
**Duke Fishronの召喚上限が1体になった}}
 
-
{{history|1.2.4|導入}}
 
{{Template:モンスター}}
{{Template:モンスター}}
-
[[Category:モンスター]][[Category:ボス]][[Category:実績]]
 

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク