Developer items

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
開発者用装備・アイテム。
開発者用装備・アイテム。
-
Hardmodeのボス ([[Queen Slime]]を除く) の[[Treasure Bag]]開封時に1/16 (6.25%) の確率で入手できるアイテムの総称。<br>
+
Hardmodeのボス ([[Queen Slime]]を除く) の[[Treasure Bag]]開封時に1/20 (5%) の確率で入手できるアイテムの総称。<br>
(Treasure Bagから出現するアイテムとは別枠であるため、「Treasure Bagのアイテム + Developer items」が入手できる)<br>
(Treasure Bagから出現するアイテムとは別枠であるため、「Treasure Bagのアイテム + Developer items」が入手できる)<br>
-
[[Celebrationmk10]]のワールドでは1/8 (12.5%)に増加。
+
ただし[[World Seed#Celebrationmk10|Celebrationmk10]]のワールドでは、どのTreasure Bagからでも入手できる。
元々は'''Terrariaの開発者''' (Developer) のために用意されたアイテムで、名称や見た目・機能が各開発者に由来する。<br>
元々は'''Terrariaの開発者''' (Developer) のために用意されたアイテムで、名称や見た目・機能が各開発者に由来する。<br>
14行: 14行:
== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==
-
{{history|1.4.4|
 
-
** [[Treasure Bag]]からの出現率が1/20→1/16になった
 
-
** [[Celebrationmk10]]ワールドでも、通常通り[[Hardmode]]以降の([[Queen Slime]]以外の)ボスの[[Treasure Bag]]からしか手に入らなくなった}}
 
-
{{history|1.4.2.3|[[Celebrationmk10]]ワールドでは全ての[[Treasure Bag]]から手に入るようになった}}
 
{{history|1.4.0.1|Grox The Great's set / FoodBarbarian's set / Safeman's set / Ghostar's set が追加}}
{{history|1.4.0.1|Grox The Great's set / FoodBarbarian's set / Safeman's set / Ghostar's set が追加}}
{{history|1.3.5|[[Arkhalis' set]] / Leinfors' set が追加}}
{{history|1.3.5|[[Arkhalis' set]] / Leinfors' set が追加}}
23行: 19行:
{{history|1.3.0.2|すべてのModeでアイテム装備時の視覚効果が有効化}}
{{history|1.3.0.2|すべてのModeでアイテム装備時の視覚効果が有効化}}
{{history|1.3.0.1|
{{history|1.3.0.1|
-
** 開発者以外のプレイヤーでもExpert Modeでアイテム装備時のみ視覚効果が有効化
+
**開発者以外のプレイヤーでもExpert Modeでアイテム装備時のみ視覚効果が有効化
-
** [[Treasure Bag]]のレアドロップとして入手可能に
+
**[[Treasure Bag]]のレアドロップとして入手可能に
-
** Roki's set / Yoraiz0r's set / Lazure's set / Skiph's set が追加
+
**Roki's set / Yoraiz0r's set / Lazure's set / Skiph's set が追加
-
** [[Red's Wings]]が無限に飛行できないように変更
+
**[[Red's Wings]]が無限に飛行できないように変更
-
** Tooltipが "You shouldn't have this" から "Great for impersonating devs!" に変更}}
+
**Tooltipが "You shouldn't have this" から "Great for impersonating devs!" に変更}}
{{history|1.2.0.1|開発者以外のプレイヤーがアイテムを装備した場合の視覚効果を無効化}}
{{history|1.2.0.1|開発者以外のプレイヤーがアイテムを装備した場合の視覚効果を無効化}}
{{history|1.2|導入。ただし、入手は不可能|導入}}
{{history|1.2|導入。ただし、入手は不可能|導入}}
-
[[Category:1.2導入]][[Category:開発者アイテム]][[Category:Treasure Bagから入手]]
+
[[Category:開発者アイテム]][[Category:Treasure Bagから入手]]

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク