Crawdad

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{| cellpadding=2 style='border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888' align='right'
+
[[Category:モンスター]]
-
|-
+
{{npc infobox
-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan=3 | {{BASEPAGENAME}}
+
| type =Enemy
-
|-
+
| environment = [[Underground]]&[[Water]]
-
! style='padding:0.5em; ' colspan=3 | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]] [[File:{{BASEPAGENAME}}2.png]]
+
| ai = Fighter
-
|-
+
| damage = 28 / {{expert|56}}<br>35 / {{expert|70}} (jump)
-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=3 | 情報
+
| life = 50 / {{expert|100}}
-
|-
+
| defense = 6
-
| '''[[環境]]''' || [[Cavern]] [[Water]]
+
| knockback = 0% / {{expert|10%}}
-
|-
+
| money = {{sc|1}}{{cc|20}}
-
| '''AIタイプ''' || Fighter
+
|Depth Meter|1|1.25%
-
|-
+
|Compass|1|1.23%
-
| '''攻撃力''' || <hr> 28 <br> {{Expert3|56|50|100}} (接触)<br> {{Master3|84|75|150}}<hr> 35 <br> {{Expert2|70|62}} (ジャンプ)<br> {{Master2|70|62}} <hr>
+
|Rally|1|3.9%
-
|-
+
}}
-
| '''最大ライフ''' || 50 <br> {{Expert3|100|110|120}} <br> {{Master3|150|165|330}}
+
-
|-
+
-
| '''防御力''' || 6 / {{Expert3|6|6|12}}
+
-
|-
+
-
| '''ノックバック<br>  耐性''' || 0% / {{Expert|10%}} / {{Master|20%}}
+
-
|-
+
-
| '''バナー''' || {{item alt-link|{{BASEPAGENAME}} Banner|Banners (enemy)#Cavern}}
+
-
|-
+
-
| '''デバフ耐性''' || {{item|Confused}}
+
-
|-
+
-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=3 | ドロップ
+
-
|-
+
-
| '''コイン''' ||colspan="2" style='text-align:right;' | {{sc|1}} {{cc|20}}<hr>{{Expert|(Expert以上)}} {{sc|3}}<br>{{Expert|(Hardmode後)}} {{sc|2}} {{cc|40}}<br>{{Expert|(Plantera後)}} {{sc|4}} {{cc|80}}
+
-
|-
+
-
| colspan=2 | {{item|Depth Meter}} || style='text-align:right;' | 1.25%
+
-
|-
+
-
| colspan=2 | {{item|Compass}} || style='text-align:right;' | 1.23%
+
-
|-
+
-
| colspan=2 | {{item|Potato Chips}} || style='text-align:right;' | 1.33%
+
-
|-
+
-
| colspan=2 | {{item|Rally}} || style='text-align:right;' | 3.9%
+
-
|-
+
-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E;' colspan=3 | NPC ID : 494,495
+
-
|}
+
-
{{参照}}
+
-
[[モンスター]] > [[Cavern]]
+
-
ザリガニ{{日本語化1.4}}<br>
+
[[Underground]]の[[Water|水辺]]に出現するモンスター。体色の濃淡が違う2種がいるがステータスは変わらない。<br>
 +
行動パターンは普通のFighter系だが攻撃力がまあまああるので注意。<br>ノックバック耐性が低いので高ノックバックの武器で攻撃すると吹っ飛んでいく。<br>
-
[[Cavern]][[Water|水辺]]に出現するモンスター。体色が違う2種がいるがステータスは変わらない。<br>
+
Crawdad、[[Salamander]][[Giant Shelly]]のうち、どれか2種が出現するワールドでは残り1種は出現しない。<br>
-
行動パターンは普通のFighter系だが攻撃力がまあまああるので注意。<br>
+
ドロップ品は互換性があるものの、[[Banner|モンスターバナー]]集めをするときは注意。
-
ノックバック耐性が低いので高ノックバックの武器で攻撃すると吹っ飛んでいく。<br>
+
-
 
+
-
{{item|Crawdad}}、{{item|Salamander}}、{{item|Giant Shelly}}のうち、どれか2種が出現するワールドでは残り1種は出現しない。<br>
+
-
ドロップ品はバナーを除いて全員同じ。<br>
+
-
[[Banner#レシピ|バナー]]については、[[Graveyard#Loom|LoomとEcto Mist]]([[Graveyard]]に[[墓]]を7つ以上置くと発生する霧)を作業台として、残り1種のバナーをクラフト可能。<br>
+
-
これらのバナーは[[Shimmer]]に入れても分解できない。<br>
+
-
[[Bestiary]]については2種を倒した時点で残りの1種も登録されるのでコンプリートに支障はない。
+
-
 
+
-
{| class="wikitable"
+
-
|-
+
-
!style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"| [[Bestiary]]{{日本語化1.4}}
+
-
|-
+
-
|A subterranean form of crayfish which scuttles along the cavern floors, searching for prey to clip apart with its powerful pincers.
+
-
|-
+
-
|洞窟の床に沿ってうろつきながら獲物を探し、その強力なはさみで切り裂くザリガニの地中型。
+
-
|}
+
-
 
+
-
== 更新履歴 ==
+
-
{{history|1.4.4|[[Crawdad]]・[[Giant Shelly]]・[[Salamander]]の3種のバナーが、うち2種のバナーを素材にして残り1種をクラフト可能になった}}
+
-
{{history|1.4.0.1|[[Potato Chips]]を落とすようになった}}
+
-
{{history|1.3.0.1|導入|導入}}
+
{{Template:モンスター}}
{{Template:モンスター}}
-
[[Category:モンスター]][[Category:Cavernモンスター]]
 

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページは2隠しカテゴリに属しています:



スポンサード リンク

スポンサードリンク