Coral

提供:Terraria Japan Wiki

移動: 案内, 検索

警告:ログインしていません。

このまま投稿を行った場合、使用中のIPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
-
{| cellpadding="5" style="border-collapse:collapse; min-width:250px; border:1px solid #888888" align="right"
+
{{Template:Item_Infobox
-
|-
+
|タイプ<br>希少度<br>サイズ<br>最大所持数<br>買値/売値
-
! style='background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:120%;' colspan='2' | {{BASEPAGENAME}}
+
|設置/素材<br><br>2x2<br>99<br>[[File:Copper_Coin.gif]]80
-
|-
+
}}
-
! style='padding:0.5em; align:center;' colspan='2' | [[File:{{BASEPAGENAME}}.png]] <hr> [[file:Coral (placed).png]]
+
-
|-
+
-
! style="background:#E4F0F7; color:#063B5E; font-size:100%;" colspan="2" | 情報
+
-
|-
+
-
| '''タイプ''' || Material [[家具類]]
+
-
|-
+
-
| '''設置''' || 可能
+
-
|-
+
-
|'''大きさ'''||幅1 x 高さ2
+
-
|-
+
-
| '''最大スタック''' || 9999
+
-
|-
+
-
| '''[[Rarity|レア度]]''' || [[file:Rarity_color_0.png]]
+
-
|-
+
-
| '''売却''' || {{sc|2}}
+
-
|-
+
-
| '''調査''' || 25
+
-
|-
+
-
| '''Item ID''' || 275
+
-
|}
+
-
{{参照}}
+
-
[[アイテム]] > [[雑貨]]<br>
+
-
<br>
+
-
サンゴ ([http://wikiwiki.jp/trjpproject/ Terraria日本語化プロジェクト Wiki]訳)<br>
+
-
<br>
+
-
<!-- この下に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
+
-
[[Ocean]]の水中にある{{item|Sand Block}}に自生する植物。[[Pickaxe]]で採取できる。<br>
+
-
<br>
+
-
ブロックや足場の上に設置できる。グラフィックは幾つか種類があり、設置するたびにランダムで選ばれる。<br>
+
-
水中でも使用可能な{{item|Coral Torch}}が作れるようになったことで、<br>
+
-
[[Hardmode]]突入前でも水中を照らしやすくなった。<br>
+
-
{{item|Glowstick}}系や{{item|Flare Gun}}と違って、ワールドから出てもずっと照らしておける。
+
-
別のところから水を持ってきても[[Ocean]]環境内の水中であれば栽培可能だが、<br>
+
サンゴ。<br>
-
最低6ブロックほどの水位がなければ成長しにくい。<br>
+
[[Ocean]]の海底に自生する。[[Pickaxe]]で採取できる。
-
また雨や風が強ければ成長する確率が上がる。<br>
+
-
周囲に貝殻やサンゴがあると成長率は下がっていき、多くなると全く生えなくなる。
+
-
<!-- この上に書きたいことを書いてくれるとありがたい -->
+
ブロックや足場の上に設置できる。グラフィックは幾つか種類があり、設置するたびにランダムで選ばれる。
== クラフティング ==
== クラフティング ==
=== このアイテムを使って作れるもの ===
=== このアイテムを使って作れるもの ===
-
{| style = 'background: #e0e0e0; padding: 5px; border-collapse:separate;' cellpadding='5'
+
{| class="wikitable"
-
|- style = ' background: #E4F0F7; '
+
|-
-
! 生成物 !! 必要素材 !! 必要家具
+
!style="background:#E4F0F7;"| 生成物 !!style="background:#E4F0F7;"| 必要素材 !!style="background:#E4F0F7;"| 必要家具
-
 
+
|-
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
|{{アイテム|Gills Potion}} x1
-
|{{item|Coral Torch}}
+
|{{アイテム|Bottled Water}} x1<br />{{アイテム|Waterleaf}} x1<br />{{アイテム|Coral}} x1
-
|{{item|Torch}}<br />{{item|Coral}}
+
|rowspan=2|{{アイテム|Bottle}}
-
| なし
+
|-
-
 
+
|{{アイテム|Sonar Potion}}
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
|{{アイテム|Bottled Water}} x1<br />{{アイテム|Waterleaf}} x1<br />{{アイテム|Coral}} x1
-
| {{item|Gills Potion}}
+
|-
-
| {{item|Bottled Water}} <br> {{item|Waterleaf}} <br> {{item|Coral}}
+
|{{アイテム|Neptune's Shell}} x1
-
 
+
|{{アイテム|Coral}} x15<br>{{アイテム|Shark Fin}} x5<br>{{アイテム|Goldfish}} x15<br>{{アイテム|Soul of Light}} x5<br>{{アイテム|Soul of Night}} x5<br>{{アイテム|Soul of Fright}} x20
-
| rowspan=2 | {{瓶クラフティング}}
+
|{{アイテム|Mythril Anvil}}
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
| {{item|Sonar Potion}}
+
-
| {{item|Bottled Water}} <br> {{item|Waterleaf}} <br> {{item|Coral}}
+
-
 
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
|{{item|Coralstone Block}} x5
+
-
|{{item|Stone Block}} x5<br />{{item|Coral}}
+
-
| rowspan=2 | {{item|Water}} or {{item|Sink}}
+
-
 
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
|{{item|Reef Block}} x10
+
-
|{{item|Stone Block}} x10<br />{{item|Coral}}<br />{{item|Seashell}}
+
-
 
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
|{{item|Shell Pile}} x4
+
-
|{{item|Coral}}
+
-
| {{item|Heavy Work Bench}}
+
-
 
+
-
|- style = 'background: #f9f9f9; border: 1px solid ;'
+
-
|{{item|Capricorn Helmet}}
+
-
|{{item|Fallen Star}} x5<br />{{item|Coral}} x15
+
-
| {{item|Loom}}
+
|}
|}
-
 
-
== 更新履歴 ==
 
-
{{history|1.4.4|[[Reef Block]] の素材になった}}
 
-
{{history|1.4.1|[[Capricorn Helmet]] の素材になった}}
 
-
{{history|1.4.0.5|配置プレビューで出てくる種類と配置した時の種類が一致するようになった}}
 
-
{{history|1.4.0.1|
 
-
** [[Coralstone Block]]、[[Coral Torch]]、[[Shell Pile]]の素材になった
 
-
** 水位が5ブロック未満でも生えるようになった
 
-
** 生成確率の増加。[[Rain|雨]]や[[Windy Day|風]]、[[Sand Block]]の上のスペースの影響も受けるようになった
 
-
** グラフィックの更新}}
 
-
{{history|1.3.1|Sprites updated.}}
 
-
{{history|1.3.0.1|[[Neptune's Shell]] の素材ではなくなった([[Creature from the Deep]]がドロップするように変更)}}
 
-
{{history|1.2.4|[[Sonar Potion]] の素材になった}}
 
-
{{history|1.2|回収は pickaxe になった 最大スタックが250から999になった}}
 
-
{{history|1.0.5|導入|導入}}
 
{{Plant List}}
{{Plant List}}
-
[[Category:雑貨]][[Category:採取]][[Category:素材]]
 

Terraria Japan Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTerraria Japan Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)


スポンサード リンク

スポンサードリンク